ヨウサマの減塩心臓疾患向きの筑前煮

ヨウサマの減塩心臓疾患向きの筑前煮の画像

Description

季節の変わり目は(体が)だるいので、薄味の煮物が体に優しい感じがします。

材料 (3人前)

人参·ごぼう
各1本
大根·筍の水煮
各1/2個
サラダ油(根野菜を炒める時)
大さじ1
300g
★塩麹·砂糖·片栗粉(鶏肉下味)
各小さじ1
サラダ油(鶏肉を炒める時)
大さじ1
野菜の煮汁
100cc(作り方2写真参照)
蓮根薩摩揚げイカの南蛮
顆粒鶏がらスープ
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    根野菜、筍の水煮、蒟蒻を下茹でする。

  2. 2

    写真

    根野菜が煮えたら、ザルで野菜と煮汁を分ける。

  3. 3

    写真

    サラダ油を敷き軽く根野菜を炒める。

  4. 4

    写真

    鶏の胸肉を食べやすい大きさに切り、★で下味を付ける。

  5. 5

    写真

    熱湯で鶏肉を下茹でしザルで湯切りし、自然に粗熱を取れる迄待つ。

  6. 6

    写真

    サラダ油を敷き鶏肉を炒める。一度フライパンから引き揚げる。

  7. 7

    写真

    鶏肉を炒めるのと根野菜を炒める工程を別々のフライパンで同時にする。

  8. 8

    写真

    蓮根とさつま揚げのイカの南蛮レシピID : 7800436作り方7の煮汁を使用する。即席は創味のそばつゆを使用すると◎。

  9. 9

    写真

    作り方2の根野菜の煮汁でタレを伸ばす。

  10. 10

    写真

    仕上げに作り方9の煮汁を掛けながら味を調整し、仕上げに鶏がらスープをかける。

コツ・ポイント

私の裏技 鶏肉と根野菜を一緒に炒め煮ると鶏肉が硬くなるので、下茹でしておく。根野菜を味を付けながら煮ると(根野菜)は塩分を吸収しやすいので、作業を別々にする。タレはかけながら調整すると水っぽくならない。

このレシピの生い立ち

心臓疾患持ちは、煮物、煮魚等『煮る』行為が、塩分を吸収しやすく敬遠がちになります。調理工程が多くなりますが、塩分が抑える事が出来ます。
1日1600カロリー塩分6g 1食533カロリー塩分2gです。
レシピID : 7800796 公開日 : 24/04/13 更新日 : 24/04/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート