本当のインドのタンドリーチキン
作り方
-
-
1
-
鶏肉を洗います。ナイフで鶏の表面にいくつか穴を開けた後、塩とレモンもしくはライムの汁をかけて、もみ、しばらく置きます。
-
-
-
2
-
鶏肉を置いている間、玉ねぎ、にんにく、しょうがをみじん切りか、おろします。ヨーグルト、スパイスも準備してください。
-
-
-
3
-
すべてを混ぜたらこんな感じになります。もし、赤い色のタンドリーチキンを希望される場合は、パプリカを加えてください。
-
-
-
4
-
付け置きのヨーグルトに、鶏肉を加え、味が良く付くようにと思いながら、手でもみます。
-
-
-
5
-
ラップし、一晩~36時間程漬けてください。お急ぎなら2時間くらいでも大丈夫ですが、長く漬けるほど、美味しくなりますよ。
-
-
-
6
-
オーブンを180度に設定し、温めます。その間に、漬け汁から鶏肉を取り出し、汁を軽く取り除きます。汁は捨ててください。
-
-
-
7
-
ベーキングトレーに網を乗せ、その上に鶏を広げます。オーブンが十分温まったら、片面15分づつかけて焼きます。
-
-
-
8
-
レモン、もしくはライムをかけて、出来上がり。
-
-
-
9
-
2009年10月8日、「話題のレシピ」に掲載されました。
皆さんに大変感謝しています。:)
-
-
-
10
-
2011年 2月14日、100人の方に作っていただきました。
皆さんに、心から感謝しています! ;)
-
コツ・ポイント
・ドラム部分で作るとよりジューシーで美味しいです。
・一晩でも大丈夫ですが、1~2日漬け込むと、より美味しいです。
・気の置けない仲間や家族となら、やはり手で持ってかぶりつきながら、楽しく食べたいものですね。それが美味しい食べ方です。
・一晩でも大丈夫ですが、1~2日漬け込むと、より美味しいです。
・気の置けない仲間や家族となら、やはり手で持ってかぶりつきながら、楽しく食べたいものですね。それが美味しい食べ方です。
このレシピの生い立ち
同郷の仲間と集まる夕食では、いつも誰かがこのタンドリーチキンを作ってくれます。ドライなタンドリーチキン、漬け置き汁がたっぷりかかったタンドリーチキンなど、色々なバラエティがあります。
レシピID : 781029
公開日 : 09/04/12
更新日 : 11/02/15
はじめまして。コメントありがとうございます。
カレーパウダーでも美味しくできてよかったですね!そちらの方が手軽かもしれません。ちなみに、お子さんには、唐辛子であるチリペッパーの購入は不要ですし、ガラムマサラも、GABANならば、辛さはほとんどなくなります。化学調味料なしの、適量のスパイスで作るカレーは美味しいですよ!また色々お試しください。:)
ちなみに大人用はfauchonのガラムマサラを使いましたが、マイルドな辛さでした。うちの子は辛さに敏感で少しでも辛いと食べてくれないので、ガラムマサラは微量でも難しいかもしれません。
GABANは探してもなくて、S&Bとfauchonしかありませんでした。次はカレーも作ってみたいです。
こちらのコメントに気づくのが遅れて失礼しました。
Fauchonのガラムマサラはマイルドな辛さなのですね。今まで色々な方からいただいた情報によると、GABANは子供でも食べられるマイルドさで、Houseも辛さが控え目ということ、ただ、S&Bは激辛です。
またいつかお試しください。
こんにちは。素朴な質問ですが、プラバールさんはどちらのガラムマサラを使ってますか?日本で購入できますか?
こんにちは。
ご質問へのご返答ですが、僕は基本的に現地で購入できるものを使用しています。従って日本にいる時は、Gabanのガラムマサラを、海外にいるときはそこで入手できるものを使用しています。現在はロンドンにいるので、近所のスーパーで販売されているBartブランドと、Natcoが販売しているものを使用中です。Gabanについては、日本で購入可能です。
ご返答になれば幸いです。 :)
はじめまして。 移民の国カナダ在住で、インド料理もおいしい本格的なむちゃおいしいのが食べられます。 特に大好きなのがタンドーリ チキンなのですが、こちらでは白いのは見かけたことがなく、必ずといっていいほど赤いです。 なので、パプリカを入れて赤いタンドーリ チキンをプラバールのレシピでぜひ作ってみたいのですが、どのくらい入れたらいいのでしょうか?
教えていただけるとうれしいです!
えまあい
はじめまして。
ご質問についてですが、お店でみかけるレベルの赤いタンドリーチキンの作り方は僕も分かりません。このレシピは家庭で作られるものを想定しているのですが、経験上インドの普通の家庭で作ったり、ご馳走になるものは白色が一般的なためです。
もしほんのり赤い程度でよろしければ、小さじ1~2くらいをマリネ液に加えるか、色濃く出したいのでしたら、最初にパプリカパウダーを鶏肉にすり込んでから、他のマリネ液によく漬け込んでもいいと思います。
我が家でも以前、あの外食で見かける赤い色の出し方に関心があって、一度後者の方法で試したことがありますが、通常よりも赤くなりました。
ご返答になれば幸いです。
美味しく出来上がりますように。 :)
今ちょうどタンドリーチキンを漬け置きしている最中なのですが、このヨーグルトのつけ汁もすごく美味しくて捨てるのもったいないなー、と思っているのですが、どうにか再利用はできないでしょうか?
骨付きと胸肉を一緒に漬けています。
胸肉は2時間であげてバターカレーの具になる予定です。
楽しみ♬
ライタも一緒に作ります :o)
こんにちは。ご質問ですが、我が家の場合は再利用をしないので、活用方法は分かりません。いいアイディアが思いつくと良いですね。 :)
はじめまして、まゆ庵と申します。
このタンドリーチキンがとてもおいしくて、作りやすくて、むね肉で作っても本当に柔らかく仕上がりました。毎週の作り置きとしてもう何回作ったかわかりません。素敵なレシピに出会えて嬉しいです。ありがとうございます。
おこがましくも、少し私のアレンジを加え、作り置きに晩ご飯にと大活躍しています。
すっかり惚れ込み、私のブログで紹介させていただいています。
http://mayukitchen.com/tandoori-chicken/
事後連絡、また、掲載からのご連絡が遅くなり恐縮です。
もし問題等ございましたら、お申し付けいただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。