【簡単】人参しりしりの画像

Description

人参が主役の副菜です。
人参は油と一緒に炒めることで栄養素の吸収率がアップします。人参の大量消費にはもってこいです!

材料 (2〜3人分)

小3本(約200g)
ごま油
小さじ2
2個
塩コショウ(人参、卵それぞれに)
少々
砂糖
小さじ1
しょうゆ
小さじ1
お好みで
 
 
 
 

作り方

  1. 1

    人参は皮をむいて、千切りにする。

  2. 2

    中火で熱したフライパンにごま油をひき、千切りにした人参と塩コショウ少々入れてしんなりするまで炒める。

  3. 3

    卵はときほぐし、塩コショウ少々を混ぜておく。

  4. 4

    人参を円にして真ん中をあけ、そこに卵を入れて卵だけを炒める。卵に軽く火が通ってきたら人参と混ぜ合わせる。

  5. 5

    砂糖としょうゆを回し入れて、全体に馴染んだら火を止める。

  6. 6


    お皿に盛り付け、白いりごまを散らしたら完成。(写真は炒りごまなし)

コツ・ポイント

色が悪くならない程度のしょうゆの量にしています。
もう少し濃い味が良ければ、白だしを足しても良いでしょう。

卵はある程度かたまりができた方が見た目が綺麗になります。

このレシピの生い立ち

人参を美味しく食べれるレシピを考えていたところ、シンプルなこの味付けに行き着きました。
レシピID : 7835796 公開日 : 24/05/23 更新日 : 24/05/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート