きゃらぶき用の野ぶきの下茹&処理♪

きゃらぶき用の野ぶきの下茹&処理♪の画像

Description

皮をむかないのでその分丁寧に洗って皮のけばけばを取ってアク抜きをしっかりしました。※アク抜き完了後の写真に変更しました。

材料

野ぶきの細いもの
850g
2L
小1
適量

作り方

  1. 1

    野ぶきをよく洗いまな板に少しずつのせて塩をかなり多めに振りかけて両手でコロコロ転がすようにして板ずりをします。

  2. 2

    全て板ずり出来たらよく洗い4cmの長さに切り揃えます。切ったものは水を張ったボウルにどんどん入れていきます。

  3. 3

    全て切り終えて水に入れたら1度両手でふきどうしを擦り合わせて表面のけばけばを取るように洗って水を捨てます。

  4. 4

    ③のボウルにまた水を張りそのまま30分おきます。

  5. 5

    大鍋に水を2L入れて沸かしておきます。

  6. 6

    ④をザルにあけて水気をよく切り、ボウルに戻してここで再度かなり多めの塩を振りかけて両手でふきどうしをよく擦り合わせます。

  7. 7

    ⑤のお湯が沸騰したら重曹を加えて⑥の塩が付いたままのふきを加えて菜箸でかき混ぜながら4〜5分茹でます。

  8. 8

    ※目安はふきを入れ強火のまま茹でふつふつと再沸騰し始めたらザルにあけて下さい。※ぐらぐら煮立つまで茹でるのはNGです。

  9. 9

    ザルにあけたふきをすぐに水にさらしてまたまた両手でふきどうしを擦り合わせてけばけばを取ります。

  10. 10

    ⑨の水を入れ替えてさらに後3回同じことを繰り返します。

  11. 11

    続ければまだ、けばけばが取れそうですがきりがないのでこの辺で止めておきます。

  12. 12

    ⑪に最後にもう1度水を張りそのまま2時間水にさらします。

  13. 13

    ⑫をザルあけて水気をよく切ったら下処理終了です!これを使って皆さん好みのきゃらぶきを作って下さいね。

  14. 14

    ※とにかく念入りにしつこいくらい洗って、しっかり時間をかけてアクを抜くことがポイントです。

  15. 15

    ※使う塩はかなり多めでお願いします。

コツ・ポイント

レシピID:805246の普通のふきの下茹でのお湯の量に対して今回は3倍近いふきの量ですがわざわざお湯を3回も沸かしては茹でるのは大変なので1度に全量を茹でてしまいました。これでも十分アク抜きは出来ていると思います。

このレシピの生い立ち

きゃらぶきを作ってみようと作り方を調べてみたらきゃらぶきは皮をむかないで作ると知り私はどうしても皮のけばけばが気になって抵抗があったので自分なりに工夫してみました。
レシピID : 809937 公開日 : 09/05/17 更新日 : 09/06/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
レストランY
頂いたものが細くて皮を剥けないので、参考にさせていただきました。
写真
rukisun
とても参考になりました(≧∇≦)!有難うございます♪

沢山ですね〜^^お役に立ててよかったです。ありがとうね♪

初れぽ
写真
東ルッコラ
丁寧なレシピありがとうございます。美味しく調理できました

掲載遅くてごめんなさい…どうもありがとうね(^^)