シーチキンplusで☆彩り生春巻き♪の画像

Description

ライスペーパー+薄焼き玉子で巻いてみました(^-^)

材料 (2〜4)

シーチキンplus(ポテト)
1缶
15〜20本
1/2本
1個
小さじ1
小さじ2
オリーブオイル
適宜
*お好みで*
マヨネーズ
適宜
バジル
適宜

作り方

  1. 1

    いんげんは好みの固さに茹で、人参は千切りにする。

  2. 2

    溶き卵に、小麦粉+水の水溶き小麦粉を加え、ライスペーパ-より一回り小さい薄焼き玉子を2枚焼く。

  3. 3

    水にくぐらせたライスペーパーを、固く絞ったキッチンペーパー(布巾)の上に乗せる。

  4. 4

    ライスペーパーの上に薄焼き玉子を重ね、手前に具材をバランスよく乗せる。

  5. 5

    手前から、最初に半回転巻き、右側を内側に折ったらもう半回転巻く。左側も内側に折ったら、最後まで巻く。

  6. 6

    残りも同様に巻き、巻き終わったら、1本を6等分に切って、皿に立てて盛る。

  7. 7

    上からオリーブオイルをかけ、粗挽き胡椒をふって出来上がり。マヨネーズや、マヨ+バジルでお召し上がり下さい♪

コツ・ポイント

粉チーズをふっても美味しいかも(^-^)

このレシピの生い立ち

揚げるよりも、彩り良く出来るかなぁ?と思ったので(^-^)
レシピID : 839106 公開日 : 09/06/21 更新日 : 09/06/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート