18㎝型シフォンケーキ(ココア)の画像

Description

ココアパウダーを加えて基本に近い作り方なので簡単に出来ます(*^-^)高さがほしい方は卵白を1つプラスすると良いですよ!

材料 (18㎝1回分)

70g
☆卵黄L
3個
☆砂糖
30g
☆サラダ油
大さじ3
★卵白L
4個
★砂糖
40~50g
★塩(なくっても良い)
ほんの少々

作り方

  1. 1

    写真

    ▲印を合わせてふるって置きます。
    卵を卵黄と卵白に分けて置きます。
    その他の材料も準備しておきましょう。

  2. 2

    写真

    卵黄を泡立てて行きます。
    細かい気泡になる位まで!
    様子を見てオーブンを170度35分位で今回は予熱して置きます。

  3. 3

    写真

    2に☆印の砂糖を加えてクリーム状になる位まで泡立てます。

  4. 4

    写真

    3に☆印のサラダ油を加えてさらに混ぜます。

  5. 5

    写真

    4に☆印の水(牛乳に変えてもOK)を加えてしっかり分離しないように混ぜます。

  6. 6

    写真

    5に1の粉を3回位に分けて加えては混ぜ合わせます。ここはヘラ等で混ぜる方が良いです。又はHMでは無く手動で!

  7. 7

    写真

    次に卵白をメレンゲにします。角が立つように途中で砂糖を加えて下さい。
    詳しくは基本のシフォンを参考に!

  8. 8

    写真

    6にメレンゲの1/3位を加えてしっかり混ぜ合わせて置きます。

  9. 9

    写真

    今度は残りのメレンゲの中に8を入れて切るように出来るだけ気泡を壊さないように混ぜ合わせます。

  10. 10

    写真

    生地を型に流し入れます。
    今回は全体量が少なめでしたので貼り付けはしていませんが貼り付けをしてもOKです。焼きます。

  11. 11

    写真

    焼きあがったら串等で確認して何も付いてこなければOK。
    数回落としてショックを与え瓶などに逆さまにして冷まします。

  12. 12

    冷めたら切って食べられますが時間があればすっぽりビニール袋等をかけて半日から1日置いてから食べるとより美味しいよ!

  13. 13

    写真

    冷めたらお好みでカットしてお好みでクリーム等添えたりして召し上がれ!

コツ・ポイント

※はじめての方などは≪18㎝型シフォンケーキ 基本プレーン≫レシピID:842731 を参考にしてみてください。
※焼き時間等はオーブンに等により若干変わりますので必ず串等で確認しましょう。焦げそうであればアルミホイル等かけてね!

このレシピの生い立ち

基本とほとんど同じです。ココアを加えて作るだけなので簡単です。バレンタインやプレゼントにも是非どうぞ!!
レシピID : 842732 公開日 : 10/01/05 更新日 : 15/10/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
こいけん♪
卵白5個スクエア型で!デコッて次女BDケーキに♡しっとり美味し♪

レポ有難う♪卵白多目でふんわり出来たでしょうね(^-^)