トマト消費! 完熟トマトとバジルのパスタ

トマト消費! 完熟トマトとバジルのパスタの画像

Description

熟したトマトと生バジルをたくさん使います。
一つの鍋でらくらく♪
中に入れる具はいろいろアレンジしましょう♪

材料 (2~3人分)

にんにくチューブ
3cm
オリーブオイル
大さじ5
コンソメ (キューブ)
2個
スイートバジルの葉
10~12枚
2~3人分
4カップ程度

作り方

  1. 1

    トマトを1cm角に切ります。
    皮はお好みで取り除いてください。
    ※写真のパスタは皮入りです。

  2. 2

    たまねぎを1cm角に切り、水にさらし、水気を切っておきます。

  3. 3

    ナスを厚さ1cm弱のいちょう切りにし、水にさらし、水気を切っておきます。

  4. 4

    バジルをきれいに洗っておきます。

  5. 5

    鍋に、にんにくチューブを絞り、オリーブオイルを入れ、まんべんなく混ぜます。

  6. 6

    鍋を火にかけます。
    ごく弱火で、にんにくがきつね色になるまでゆっくり加熱します。
    ※にんにくの香りを油に移します。

  7. 7

    鍋にナスを入れ、炒めます。
    ※シャキッとしたナスがお好みの方は、ナスに火が通ったら鍋から出しておきましょう。

  8. 8

    鍋にたまねぎを入れてさらに炒めます。

  9. 9

    たまねぎに油がまわったら、トマトを入れて、トマトの水気で煮込みます。
    コンソメを追加し、溶かします。

  10. 10

    鍋に水を入れ、沸騰したらスパゲティを入れます。
    ※半分に折ると入りやすいです。

  11. 11

    スパゲティがお好みの硬さになるまで煮ます。通常より時間がかかります。
    途中で水分が足りなくなったら継ぎ足します。

  12. 12

    バジルを手でちぎり、鍋に入れます。
    ※ナスを出していた場合、ここで入れます。
    1分ほど加熱して完成です。

  13. 13

    miminime様
    82tarou様
    つくれぽありがとうございます!
    長い間気づかず、大変申し訳ありませんでした(><)

コツ・ポイント

■ 手順5
にんにくを加熱している時にかき混ぜると、にんにく同士がくっついてしまうので、触らないようにしましょう。
■ 手順12
バジルは鍋に入れる直前にちぎってください。
香りが強いので、お好みで量を加減しましょう。

このレシピの生い立ち

頂き物のトマトがたくさん熟し始めたので、一気に消費する方法として、トマトパスタを作ろうと思いました。 適当に作ったのですが、評判がよかったのでレシピにしました☆
お好みで材料も煮込み具合もアレンジしてください。
レシピID : 843714 公開日 : 09/06/20 更新日 : 14/10/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
82tarou
実家の畑にある野菜とバジルで作りました。すごく美味しかったです!

手作りのお野菜素敵です! ありがとうございます♪

初れぽ
写真
miminime
パスタ別茹でで。生トマトのソースとっても美味しかったです♪

つくれぽありがとうございます! 感動です☆