簡単もう一品!ちくわの蒲焼きの画像

Description

★H23.5.31 話題入り 感謝です★ササっともう一品。甘辛でご飯も進みます。おつまみ、お弁当にもどうぞ。

材料 (2~3人分)

焼ちくわ
3本
大さじ2
★しょう油
大さじ3
★砂糖
大さじ2
★みりん
大さじ2

作り方

  1. 1

    ちくわを一口大に切ります。
    ★印の調味料は合わせておきます。

  2. 2

    ビニール袋にちくわと片栗粉を入れ、袋を振ってちくわに片栗粉をまぶします。

  3. 3

    フライパンに油を熱し、ちくわを入れます。
    片栗粉が少し焼き色がつくまで焼きます。

  4. 4

    少し焼き色がついたら、いったん火を止め1で合わせておいた調味料を回し入れます。

  5. 5

    水気がなくなるまで弱火で炒めて、仕上げにゴマをふったら出来上がり。

コツ・ポイント

ちくわを揚げずに焼くことで簡単に。
調味料を入れてからは焦げやすいので、弱火で手早くすると良いと思います。
調味料を合わせる時に水大さじ1を加えて量を増やし、ゆっくり味を絡めても良いですよ。

このレシピの生い立ち

給食に出た懐かしい味を思い出して作ってみました。我家ではよく登場します。
レシピID : 846780 公開日 : 09/06/24 更新日 : 11/05/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

25 (22人)
写真
ふんたこ
今まで揚げてから調味料混ぜてました。これからはこのやり方で^^

揚げるより簡単でしょ^^是非またどうぞ♪れぽありがとう!

写真
わん吉の母
ちくわ救済しました^^こってり味付けがたまらんですな~♥ごち♥

お役に立てて良かった♪嬉しいりぴれぽ、ありがとう!

写真
わん吉の母
ちくわがごちそうになった(^▽^)とっても美味しかった♪弁当in

美味しそうな焼き色です♪ごちそうなんて嬉☆れぽありがとう!

写真
ぽっぽぺぺ
これはお酒がすすむいいおつまみになるわ~♪好きな味でパクパクよ♪

お好きな味のようで良かったです~♪素敵れぽ、ありがとう!