白菜とがんもの煮物の画像

Description

我が家で定番の煮物です♪白菜がたくさん食べれます(^^)v

材料 (2)

1/4カット
1/2袋
150cc
ほんだし
小1
醤油
大2〜3

作り方

  1. 1

    白菜を2センチ幅ぐらいにカット、しめじはいしづきをとりバラしておく。がんもは1枚を6等分に切る。

  2. 2

    鍋に水とほんだしを入れ、そこに【1】を入れフタをして中火にかける。

  3. 3

    沸騰したらフタをとり醤油を加え、がんもが型くずれしないように全体を優しく混ぜる。

  4. 4

    火加減を中火弱火にし白菜が好みのやわらかさになるまで煮たら完成です。(我が家では5分ぐらい)

コツ・ポイント

醤油は大2〜3をお好みで味付けして下さい。写真はしめじが無くて…しめじ抜きバージョンですf^_^;

このレシピの生い立ち

姉に教えて貰って以来、白菜の煮物と言えばコレっていうぐらい作り続けてます。
レシピID : 847377 公開日 : 09/06/24 更新日 : 09/06/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
m30n
白菜クタクタがんもしみしみ!翌日冷蔵庫で冷やしたのも美味でした!

美味しそうなレポ嬉♡冷やして食べるのも良いかも〜(≧∇≦)

写真
KIRA2MAY
優しいお味で美味しかったです♡人参も入れちゃいました。

れぽ感謝(^^) 人参INで彩りも綺麗〜♡

写真
エフティ
残り物の椎茸イン。優しいお味でほっこりしました。ごちそうさま

れぽ&コメント嬉♡椎茸インやってみよー(^^)

写真
MofeMofee
出汁にとろみをつけていただきました☆優しい味でした♪

とろみつけ良いですね!美味しそう(^O^)レポ感謝です♪