なすと玉ねぎのほったらかし煮の画像

Description

時間のない夕食に!フライパンでほったらかし煮♪
フライパンだけなので、洗い物も楽チン♪

材料 (2~3人分)

サラダ油
適量
100~150g
大さじ2
日新製糖 プレミアムきび砂糖
大さじ2
醤油
大さじ2弱
2本
小1個
だし汁
200cc~300cc(フライパンでひたひたになるくらい)

作り方

  1. 1

    フライパンにサラダ油をひき、豚挽き肉を炒める。半分くらい火が通ったら、酒、砂糖、醤油を入れ、お肉に味をつける。

  2. 2

    なすは乱切りにし水煮さらし、玉ねぎはくし切りにし、1のフライパンに入れ、全体を絡める。

  3. 3

    だし汁を入れて、中火で汁気がなくなるまで、ほったらかしておく。

  4. 4

    あれば彩りに枝豆を散らしてできあがり。いんげんなどでもいいと思います。

コツ・ポイント

●醤油は、大さじ2だと少ししょっぱかったので、大さじ2弱としました。だし汁の量などで調整して、お好みの味にしてくださいね。
●油は、ごま油でも風味が出て美味しいと思いますが、今回はきび砂糖の風味を生かしたくて、サラダ油を使いました。

このレシピの生い立ち

急いで夕飯を作らないといけないときに、作りました。
ほったらかしで簡単なのに、プレミアムきび砂糖のおかげでコクがあってまろやかな仕上がりに♡
レシピID : 850821 公開日 : 09/07/07 更新日 : 09/07/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
みさよ
ほったらかし煮♫*私にピッタリ!美味しい仕上がりに大満足です^^

たまねぎがしんなりしてて美味しそう!れぽ第一号ありがとう!