うちのお父ちゃん作♪ ほうれん草の白和え

うちのお父ちゃん作♪ ほうれん草の白和えの画像

Description

とっても簡単に出来ます♪
材料もほぼストック品で揃うと思うので、もう一品欲しいな~って時にいかがでしょうか?

材料 (4~5人分)

中1/2本
1丁
すりごま(白)
30g
砂糖
大さじ1.5~2
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    豆腐はざるなどに上げて水切りをする。

  2. 2

    人参は短冊切り、糸こんにゃくは細かめにぶつ切り

  3. 3

    ほうれん草を茹でます。熱湯に入れて2分ほど。
    (しゃっきり感が欲しい人は、入れてから1分位で上げる。)

  4. 4

    お湯は捨てずに、ほうれん草だけ取り出して、流水にとる。
    残したお湯に、人参・こんにゃくを投入!2~3分ほど茹でる。

  5. 5

    茹であがったら、こちらも流水にとって冷ます。
    後はしっかり水気を絞り、ほうれん草は2~3cmくらいに切っておく。

  6. 6

    ボールに、ごま・砂糖・塩を入れ、よく混ぜ合わせる。
    次に水切りした豆腐を入れ、しっかり混ぜ合わせる。

  7. 7

    そこへほうれん草・人参・こんにゃくを入れて混ぜ合わせてたら出来上がり♪

コツ・ポイント

豆腐は木綿豆腐を使ってね。(絹ごしだとベチャベチャになってしまいます。)
野菜を混ぜ合わせたあと、味が薄く感じたら塩を足してみてください。

このレシピの生い立ち

いつも適当に作ってくれた白和え。でもめっちゃ美味しくて大好きでした。教えてもらった目分量を量ってみました。
レシピID : 861541 公開日 : 09/07/10 更新日 : 09/07/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
とたん24
とても美味しく出来ました(^_^)b また作ります。

嬉しいコメントとつくれぽありがとう(*^_^*)感謝