冷製蒸し鶏のイタリアンサラダの画像

Description

蒸し鶏をイタリアンな味付けにしてみました。野菜もしっかり摂れます。

材料 (4人分)

日本酒
50ml
少々
1個
1/8個
レモン果汁
小さじ2
[ドレッシング]
オリーブ油
60ml
バルサミコ酢
40ml
小さじ1/2
イタリアンハーブミックス
適量
コショウ
少々

作り方

  1. 1

    鶏もも肉に塩、日本酒をふりかけ、器に入れ、ラップをして電子レンジ加熱(500Wで7分30秒)。

  2. 2

    粗熱が取れたら、蒸し汁ごとビニール袋に入れ、冷蔵庫で冷やしておく。(前日のうちに作っておく)

  3. 3

    蒸し鶏は縦半分に切り、スライス。トマトは湯むき粗みじん切り。玉ネギもみじん切り。トマト、玉ネギ、レモン果汁を混ぜる。

  4. 4

    サニーレタスは手でちぎり、冷水に浸け、水切り。ドレッシングの材料を混ぜる。皿に盛り付けて出来上がり。

コツ・ポイント

蒸し鶏は冷蔵庫で4-5日は保存できます。
主菜になるように鶏肉をメインにしていますが、お好みで野菜を追加してください。

このレシピの生い立ち

蒸し鶏をスライスして、イタリアンドレッシングで食べてみました。
レシピID : 867309 公開日 : 09/07/28 更新日 : 09/07/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
まめぐろりあ
鶏胸肉でドレッシングのみですが、美味しかったです♪

つくれぽありがとうです。お気に入りのドレッシングです。