このレシピには写真がありません

Description

夏野菜とひき肉のカレー.
1cmカットで,冷えても温め直しがしやすいです.

材料 (4人分)

中2個
3個
0.5~1個
15本~20本
にんにく
1片
ローリエ
1枚
鷹のつめ
1個
固形コンソメ
1個
カレー粉
大さじ2
ナンプラー
大さじ1
しょうゆ
大さじ1

作り方

  1. 1

    ししとうを斜め半分切り
    たまねぎは薄切り
    ほかはすべて1cm角のサイコロ状にカットする.

  2. 2

    鷹の爪は種を出しておく.にんにくはみじん切り.なべにサラダ油大さじ1いれ,にんにく,鷹の爪,ローリエを投入.

  3. 3

    弱火で香りがたったら,たまねぎ投入.中火で半透明になったら残りの野菜を投入.しんなりしたら,ひき肉投入し火が通るまで加熱

  4. 4

    火が通ったら,カレー粉投入.カレーのにおいがしてきたらトマト缶と水100cc,コンソメを入れて10分煮込む.

  5. 5

    最後に,ナンプラー,しょうゆを加えて出来上がり.

コツ・ポイント

野菜は1cm角に切るので,食べやすく仕上がります.

このレシピの生い立ち

温めなおしがしやすいカレーが簡単にできないかと作ってみた結果です.
レシピID : 871759 公開日 : 09/07/22 更新日 : 09/07/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート