角煮汁使い回し〜肉じゃがそぼろ丼〜

角煮汁使い回し〜肉じゃがそぼろ丼〜の画像

Description

角煮の美味しい煮汁が余ったら?大根煮たり,煮卵作ったり。それでも余ったら肉じゃが風にしてご飯にのっけちゃいましょう♪

材料 (2人分)

中1個
中1/3個
中1/4本
1/2個
角煮の煮汁
150cc程度

作り方

  1. 1

    じゃがいもはふかして(電子レンジでも圧力鍋でも蒸し器でもOK)おおざっぱに潰し割る。

  2. 2

    玉ねぎ・にんじんはみじん切りにし,合い挽き肉と一緒に鍋で炒める。

  3. 3

    2に角煮の煮汁を入れて2〜3分煮込み,1のじゃがいもを入れて混ぜ合わせる。

  4. 4

    3をご飯の上によそい,彩りにピーマンの輪切りを添えれば完成。

コツ・ポイント

夏なのでピーマンを彩りに使いましたが,なくても他の野菜でもOK。じゃがいもは別に蒸してから合わせた方がホクホクだし早く出来てオススメです。みじん切りの野菜と挽肉が煮汁をたっぷり吸ってくれて美味しいですよ。

このレシピの生い立ち

贈答品でいただく美味しい角煮。。。残った汁を捨てるのももったいない。。。という貧乏根性から生まれたレシピです。普通の肉じゃがを作るつもりが,訳あってみじん切りの野菜が余ったのでこうなりました(汗)
レシピID : 888419 公開日 : 09/08/14 更新日 : 09/08/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート