具がゴロゴロ♬ずぼらが美味しいレタス炒飯

具がゴロゴロ♬ずぼらが美味しいレタス炒飯の画像

Description

 いつもの炒飯の具を大きめにすることで、食べ応えアップ☆野菜は冷蔵庫にある残り物を使っても良いですよ♬

材料 (1人分)

温かいご飯
茶碗1杯
1個
50g程度
1~2cm
1/2個
1/2個
1枚
ごま油(サラダ油)
適宜
中華だし
適宜
塩・コショウ
少々

作り方

  1. 1

    写真

     豚肉は一口大に切り、人参とピーマンは薄切り、ナスは小さめの乱切りにし、レタスは一口大にちぎっておきます。

  2. 2

    写真

     卵に塩・コショウしてときほぐし、フライパンを熱して大き目の入り卵を作り、半熟程度で取り出します。

  3. 3

    写真

     卵を取り出したフライパンでまずお肉を炒めます。

  4. 4

    写真

     レタス以外の野菜を追加し、再び炒めて軽く味付けをします。

  5. 5

    写真

     温かい(重要)ご飯を追加し、全体が混ざるよう炒めながら、ほんの少し強めに味付けをして下さい。

  6. 6

    写真

     卵を戻し入れ、フライ返しで切るように、全体が均一になるよう炒めます。

  7. 7

    写真

     レタスを投入し、軽くしんなりしたら出来上がりです☆

  8. 8

    写真

     レタスの水分が出ないうちに、急いでお皿に盛り付けていただきましょう♬

コツ・ポイント

✿ ご飯を卵でコーティングタイプが嫌いなので、私は別に炒めています。
✿ 野菜の大きさは、火が通りやすいよう薄切りにし、スプーンで食べやすい大きさにして下さい☆
✿ 最後にレタスを入れるので、塩加減は少々強めにして下さい。

このレシピの生い立ち

 野菜炒めを作っていたら、急に炒飯が食べたくなって。。。既に野菜を炒めていたので、思い切ってそのままご飯を投入したら、具の食べ応えのある炒飯が出来ました♬具を細かく切るより楽チンなので、それ以来炒飯はいつもこの作り方です^^
レシピID : 893088 公開日 : 09/08/21 更新日 : 10/03/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
ちゃぴ♥
黒米と冷蔵庫にあるもの使用です♡ズボラに出来るのに美味しい♡感謝

カフェで出てきそうなオシャレな仕上がりに感激♡レポありがとう

写真
しのばぁたん
菜園の野菜いっぱい入れました☆具沢山大きな具☆とっても美味しいね

家庭菜園の野菜だと尚更美味しいでしょうね♡こちらにもレポ感謝

写真
ハロゲン
炒飯の具はいつも細かいイメージでしたが、大きい具の方が好きです☆

ずぼらの美味しさを発見でしょうか^^気に入ってもらえて嬉し♡

初れぽ
写真
食べ専科
具が大きいので大満足でした☆…美味しすぎて食べ過ぎましたが。

これならお腹も手間も満足のワンプレートになりますよね♡感謝✿