揚げ砂肝の薬味和えの画像

Description

揚げ物を生姜の利いた薬味ソースで、野菜たっぷり、最後にポッカレモン少々いれて、さっぱりと食べられます。

材料 (3・4人分)

220~230g
3~5枚
小1/2
ソース
大2
醤油
大2
ごま油
大2
大2
生姜
1片
10~15cm
五香粉(または粉山椒)
小1くらい
ポッカレモン100
小1

作り方

  1. 1

    写真

    砂肝は白い筋をとって、食べやすく切り、切れ目をいれる。

  2. 2

    キャベツは一口大に切って、塩でもんでおく。

  3. 3

    ネギと生姜はみじん切りにし、ソースの材料と混ぜておく。

  4. 4

    写真

    砂肝を素揚げし、ソースに漬け込む。なじんだら、キャベツも入れる。

  5. 5

    冷蔵庫で5~10分なじませるとよりおいしい。食べる直前にポッカレモンを振りかけて爽やかに食べます。

  6. 6

    野菜はキャベツのほかに、貝割れやみょうがを混ぜても。

  7. 7

    砂肝の素揚げは油が汚れるので、他に揚げ物があるときは最後に揚げたほうがいいです。

コツ・ポイント

食感を変えたい時は鶏モモ肉と2種類にしたり、片栗粉をまぶした物と混ぜてもおもしろいです。ごま油があるとないとでは天と地の差があります。五香粉も臭みをとってくれるので入れて下さい。(五香粉がないときはしっかり塩こしょうして。)

このレシピの生い立ち

揚げ物をサッパリ食べたいレシピ
レシピID : 893513 公開日 : 09/08/24 更新日 : 09/10/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
makichihua
すっごく美味しかったです!!初めて砂肝酢揚げしました。超美味です

とっても嬉しいれぽ&コメありがとう♡感謝です☆彡

写真
いずみるく
この味付け美味しい✿色々なお肉にも合いそうですね♥また作ります♪

とても美味しそうに作って下さって有難う!掲載遅れてごめんね

初れぽ
写真
お嫁サンバ
ネギたけですが・・・さわやかです。ご馳走様

お嫁サンバさん♬なぎだけでもとっても美味しそうです♡感謝