豆腐パンの画像

Description

豆腐とオリーブオイルを使ってヘルシーに

材料 (1斤~1.5斤)

200g
50g
90~100cc
砂糖
大さじ3
小さじ1
オリーブオイル
大さじ1
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    豆腐を軽く水切りする。5から10分。オリーブオイル以外の材料を入れて混ぜこねる。まとまってきたらオリーブオイルを入れる。

  2. 2

    写真

    こねてまとまったらラップをかけてオーブンの発酵でで40分~1時間発酵する。

  3. 3

    写真

    2倍に膨らんだら上から軽く2.3回押してガス抜きをする。

  4. 4

    写真

    まな板に粉をふり包丁で切って2つに分ける。そして巻き目を下にして丸める。

  5. 5

    写真

    固く絞ったタオルをかけて15分ベンチタイム

  6. 6

    写真

    ベンチタイム終わり。

  7. 7

    写真

    麺棒で丸くのばしていく。

  8. 8

    写真

    両端をたたむ。

  9. 9

    写真

    くるっと巻きしっかり口を閉じる。もう1つも同様にする。

  10. 10

    写真

    ケースにオリーブオイルを塗り巻き目を下にし間を開けて入れる。

  11. 11

    写真

    固く絞ったタオルをのせて1時間ぐらい発酵する。

  12. 12

    写真

    発酵完了。オーブンを230℃に予熱して230℃で25~30分焼く。上が焦げるのでアルミ箔をかぶせて焼く。

  13. 13

    写真

    アルミ箔をとり2~3分180℃で焼いてこんがり焦げ目をつけてできあがり。
    モチモチ食感の食パンができました。

コツ・ポイント

1.5斤で焼くと小さめになります。1斤で焼くとちょうどいい大きさになるかもしれません。豆腐を使っているので腐らないためにオーブンで発酵をしました。モチモチしておいしく豆腐が入ってるのはわかりませんでした。

このレシピの生い立ち

豆腐をなかなか食べてくれない子どもに・・・と作りました
レシピID : 895647 公開日 : 09/08/25 更新日 : 09/08/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
dannyact
型が無く巻いて。香りがバターのようでとても美味!(ゴマ入り)

ありがとうございます☆ゴマいりいいですね