ミラノ風豚ヒレカツの画像

Description

シンプルでまろやかなトマトソースがヒレカツによく合います。

材料 (4人分)

〇塩・胡椒
少々
〇小麦粉・卵
適宜
〇パン粉(粉チーズ1割)
適宜
【トマトソース】
大2個
塩・胡椒
少々
ローリエ・タイム
適宜
(好みで)砂糖・コンソメ
少々

作り方

  1. 1

    【トマトソース作り】にんにくは縦半分に切り、芽の部分を取り除く。細かいみじん切りにする。トマトは皮を剥き、角切り。

  2. 2

    写真

    鍋にオリーブオイルを大匙2入れ、にんにくを加え中火にかける。

  3. 3

    写真

    香りがでたらトマトを入れる。ローリエ・タイムも加える。30分弱火で煮込む。

  4. 4

    写真

    ④をミキサーにかけて漉す。トマトソースの出来上がり。

  5. 5

    写真

    【ヒレカツ作り】豚ヒレ肉はやや厚めにカットする。包丁の背で軽く叩き塩・胡椒をしておく。

  6. 6

    ヒレ肉に茶漉しで小麦粉をうっすら振りかけ、溶き卵をくぐらせ、パン粉を付ける。手で押えてパン粉を馴染ませる。

  7. 7

    フライパンを熱し、やや多めのサラダ油とバターを入れ、両面カリッと焼きます。

  8. 8

    写真

    付け合せの野菜を盛り付け、トマトソースを敷いて、豚ヒレカツを乗せる。完成!

  9. 9

    【付け合せ】オリーブオイル:ワインビネガー=4:1に塩・胡椒したドレッシングを野菜に和えて、盛り付ける。

コツ・ポイント

■トマトソースは面倒でも漉すと滑らかで口当たりのよいソースになります。

このレシピの生い立ち

完熟トマトと豚ヒレ肉が安かったので・・。
レシピID : 897461 公開日 : 09/08/27 更新日 : 10/05/02

このレシピの作者

けゆあ
出来るだけ旬のものを使い、手作りで安心な物を作りたいと思っていす。料理のテーマは「基本」と「無添加」「美味さ」「手抜き!」この矛盾を追求していきます。定番物をどこまで美味しく作れるかが永遠の課題です。時々レシピ改良しますがご了承下さい。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ぴおっと
洋食屋さんみたい♪おいしくいただきました♪ごちそうさまでした

とっても美味しそうです。素敵なレポどうも有難う~☆

写真
Jock
仔牛という先入観はありましたが、豚ヒレでとても上品な味付けです。

わぁ~!こんがり焼けてるね♪GW楽しんでる?どうも有難う☆

初れぽ
写真
*かじかじ*
クリスマスに作りました!大好評♪♪

お洒落ですね♪素敵です!*かじかじ*さんどうも有難う~☆