水切り不要!豆腐でかさ増しハンバーグ

水切り不要!豆腐でかさ増しハンバーグの画像

Description

ハンバーグすると子供が食べる食べる^^;
豆腐でボリュームアップ~♪
簡単ふんわりジューシーになるしいいことづくめ☆

材料 (4人分小さめのが15個ぐらい)

500グラム
300グラム程度
小1個
(うちはにんじんも入れます)
小1本
1個
パン粉
適量
塩コショウ
適量
☆今回のソース
1個
 ケチャップ
大さじ3
 お好みソース
おおさじ1
 砂糖
大さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎ(にんじん)をみじん切りして油(分量外)をひいたフライパンでよく炒め塩こしょうしておく。

  2. 2

    あいびき肉をボウルに入れ、粘りが出てひとまとまりになるまでよーく捏ねる。豆腐を投入、ひき肉となじむようによく混ぜる。

  3. 3

    1の玉ねぎ、卵を入れこねこね。具合を見ながらパン粉を入れ、パン粉に水分を含ませる感じ。塩コショウをし、混ぜる。

  4. 4

    小判型に整え、中央をくぼませ、フライパンで焼く。

  5. 5

    ざく切りトマト、エノキ、アスパラ、ケチャップ、お好みソース、砂糖をフライパンでグツグツし、ハンバーグに絡ませました。

コツ・ポイント

まずあいびき肉だけをしっかり捏ねること!お肉が水分を吸い、焼いたときに豆腐の水分が出ず、ジューシーに焼きあがります☆
パン粉は牛乳に浸さずそのまま投入!タネの堅さを見ながら調節してください。

このレシピの生い立ち

子供がよく食べるようになり、ミンチ2パックでも足りない><
豆腐でかさ増ししようと考えました^^;みんな気付いてない。うししし
レシピID : 897515 公開日 : 09/08/27 更新日 : 10/01/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (7人)
写真
キュキュットさん
肉の高騰でちょっとしか合挽が無くて、かさましできて助かりました!
写真
ぴ★ちゃこ
豆腐ハンバーグは失敗続きで敬遠してたけどコレ簡単♪水切り無素敵☆
写真
oemi
野菜と豆腐でかさ増し成功!ふんわりジューシーで美味しかったです!
写真
よろず屋本舗レタ店
ふわふわして美味しかった~水きりしなくてもOKなんですね~

ふっくらふんわり美味しそう♪水切り面倒だもんね!ありがとう❤