【えのきde常備】ポン酢キムチの画像

Description

ご飯との相性抜群!あまりにも簡単な一品です。常備しておくと重宝します♪

材料 (作りやすい分量)

2袋(400g)
ポン酢
1カップ(200cc)
適量(お好み)

作り方

  1. 1

    えのきは石づき除いて半分長さにカット、ほぐして鍋に入れる。

  2. 2

    水は入れずにポン酢だけで煮る。これだけでも常備菜の完成。トロトロの食感に仕上がります♪

  3. 3

    あとは食べる時にキムチと和えるだけ(^o^)

コツ・ポイント

えのきの煮物、我が家ではポン酢を使いますが…めんつゆ、醤油&酒、何でも良いと思います。茹でた青菜と和えるのはテレビでも紹介されていました。濃い目の味付けならお茶漬けの具にするのも◎

このレシピの生い立ち

夫の好みに合わせてポン酢で煮たら、何となく物足りないと言い、キムチと混ぜて意外な美味を発見⇒夫の思い付きで定番化♪【えのきde常備】基本形⇒ID:903121
レシピID : 901537 公開日 : 09/09/03 更新日 : 09/09/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ミセストモ
簡単でおいしくって助かります♬あと一品にピッタリですね!

ありがとうございます!久々に頂いたつくれぽで元気が出ました!

写真
gabibi
すごく簡単に美味しいおつまみが出来ました!ご馳走さまです✿

とっても美味しそうな画像~!私も撮影の技術を磨きたい…(笑)

初れぽ
写真
ayureo
ポン酢だけ☆の簡単調味のさっぱり感がキムチと合っておいしく頂き♪

なんて素敵な盛付♪美味しそうな写真レポありがとうございます☆