レタス焼きそばの画像

Description

冷蔵庫を見れば焼きそばの材料には程遠いレタスしかない!レタスチャーハンがあるのだから焼きそばはどうだろう?

材料 (4人分)

焼きそば用麺(粉ソース添付のもの)
3人分
4本
小半分
3枚
ラード
5グラム
塩胡椒
適量

作り方

  1. 1

    ピーマン、にんじんは細切り、ちくわは輪切り、レタスはざく切りにする。

  2. 2

    焼きそば麺は小袋に楊枝で数箇所穴をあけ、レンジで600ワット1分半温める。

  3. 3

    ピーマン、にんじんをいため、しんなりしたらちくわを加え炒め、塩胡椒をしていったん皿に取り出す。

  4. 4

    このときはテフロン加工のフライパンなので油脂は使っていません

  5. 5

    先ほどのフライパンにラードを入れ、火にかけ溶かし、焼きそばをいため、添付のソースをかけ炒める

  6. 6

    更に取っておいたピーマン等を入れさらに炒め合わせ、しっかり合わさったらレタスを入れさっとあわせて出来上がり。

コツ・ポイント

レタスはシャキシャキ感を残すため最後に手早く。
お野菜は冷蔵庫にあるもので。もちろん豚肉やイカを入れてもらってもいいですよ^^
うちの冷蔵庫にはなかった・・・(涙)
ラードを使っているから豚肉が入ってなくてもコクが出ます。

このレシピの生い立ち

夏祭りの屋台の焼きそばがおいしくて、作り方を見ていたらラードを使っていたので。
レシピID : 905796 公開日 : 09/09/07 更新日 : 09/09/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
カジオヤジ
レタスいいですね~。キャベツより好きです♫

ありがとうございます。嬉しいコメントです☆

写真
RKまま
レタスもちくわもいい仕事してますね♪美味しいランチになりました♪

有難うございます。彩りが綺麗ですね^^ちくわって便利ですよね

初れぽ
写真
マリサ♡ママ
焼きそばにレタス合う!これからレタスにしま~す♥美味しい☻

嬉しいれぽありがとうございます^^意外だけど、アリですよね♪