ルクルーゼでミックス★パエリアの画像

Description

みんなで、わいわい☆いただけるメニューなので、ホームパーティーにはぴったり♪
ルクルーゼでつくってそのままテーブルへ♪

材料 (26センチのルクルーゼ・ビュッフェ・キャセロール分の材料)

10個
白ワイン
100cc
1/2枚
15尾
足2本分+頭の部分
1/2個
1/4個
1/3本
サフラン
2つまみ
2合
トマト3個分(つぶしておく)
ブイヨンキューブ
2個
600cc
お好みで
お好みで
バジル
お好みで
塩・コショウ
適宜

作り方

  1. 1

    ムール貝を洗って、白ワインとともに鍋にいれ、ふたをして火にかける。殻が開いたら、すぐに、貝を取り出す。煮汁はこしておく。

  2. 2

    鶏もも肉、タコを小さく切り、海老の殻(あれば)をとる。タマネギ、ズッキーニ、パプリカ、セロリ、ニンニクはみじん切りに。

  3. 3

    ブイヨンキューブと水を鍋にいれて、火にかけ、ブイヨンが溶けたらサフランを入れ火を止める。 

  4. 4

    ルクルーゼにオリーブ油(適量)を入れ、2を入れ、塩こしょうをし、炒める。
    海老に火が通ったら取り出し米をいれる。

  5. 5

    1の煮汁、トマトの水煮缶、ブイヨンを入れる。(米がひたひたに隠れる程度に入れて、様子を見ながら足していきます。)

  6. 6

    米が好みの固さになったら強火にしてお焦げをつくります。火をとめて、ムール貝海老オレンジレモンバジルをのせて蒸らします。

コツ・ポイント

加えるお野菜は、タマネギの他は、冷蔵庫にあるもの何でもOKです。
水分があまりでなくて、煮くずれないものの方が、仕上がりがきれいです。
鶏肉意外にも、チョリソーなどを加えると、より、スパニッシュ度がUP★
サングリアなどと一緒に召し上がれ♪

このレシピの生い立ち

スペインを旅したのが秋だったから?ちょっと、涼しくなって、お酒も、ごはんもと、食欲が増してくるから?
この時期、スペイン料理が食べたくなります。
多少手間はいりますが、しっかり『おこげ』のできる、このレシピが我が家のお気に入りです♪
レシピID : 912479 公開日 : 09/09/16 更新日 : 09/09/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート