レモンでおしゃれにレアチーズケーキ

レモンでおしゃれにレアチーズケーキの画像

Description

すっきりしたレモンの酸味がさわやかな、ビタミンCたっぷりチーズケーキ。ゼリーのひと手間が見た目もおしゃれにしてくれます。

材料 (直径18cm)

■土台
クッキー
100g
バター
50g
■ケーキ
100g
100ml
グラニュー糖
50g
板ゼラチン
3枚
レモン汁
大さじ1
白ワイン
大さじ1
■ゼリー部分
1コ
板ゼラチン
4枚
グラニュー糖
50g
200cc

作り方

  1. 1

    写真

    ■土台作り
    クッキーをポリ袋に入れ、麺棒などで砕く

  2. 2

    バターをレンジで溶かし、ポリ袋に加え袋の上から手でもみ、クッキー全体にバターをなじませる

  3. 3

    写真

    ケーキ型の底にクッキーを敷き詰め、冷蔵庫で冷やす

  4. 4

    ■ケーキ作り
    クリームチーズをボウルにいれ、泡だて器でなめらかになるまでまぜる

  5. 5

    グラニュー糖、ヨーグルト、レモン汁を加え、さらにまぜる
    (グラニュー糖をするようにまぜる)

  6. 6

    写真

    生クリームを加え、空気を含ませるようにまぜる。泡だて器ですくうと、生地に筋が残るようになったらOK

  7. 7

    ■ゼラチンの用意
    小さなボウルにゼラチン、白ワインをいれ、湯せんにかけて溶かす

  8. 8

    生地に溶かしたゼラチンを加え、よく混ぜた後、冷やしていた型に生地を流しいれる。ラップをして、冷蔵庫で約2時間。

  9. 9

    写真

    ■ゼリー作り
    レモンを1mm程度の厚さで半月切りにする

  10. 10

    写真

    なべにレモン切ったレモンを入れ、砂糖をまぶして5分ほどおく。レモンから水分がでてくる

  11. 11

    写真

    水を加え、弱火で10~15分煮る。
    火を止め、水でふやかしたゼラチンを加えよく混ぜる

  12. 12

    写真

    冷やし固めた型の上に、まずレモンをのせ、残りの液をそそぐ

  13. 13

    写真

    さらに冷蔵庫で2時間。ゼリーが固まったら出来上がり♪

コツ・ポイント

■ゼラチンは少量の水にいれ、引っ張って少し伸びる程度までふやかしたものを使います。
■型からケーキを取り出すときは、熱湯でぬらして水気をきったふきんで型の側面を5秒ほどつつむときれいに取り出せます♪

このレシピの生い立ち

見た目もかわいくしたい!と思い、レアチーズケーキにひと手間加えてみました♪
レシピID : 914415 公開日 : 09/09/17 更新日 : 09/09/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート