マロンプリンの画像

Description

ラムが効いててマロングラッセをプリンにしたみたい!?ぜひ栗が出回る季節に作りたいですね。

材料 (200mlの型4個分)

約300g(茹でた後の実のみ)
砂糖
80g
300ml
2個
ダークラム
小さじ2杯
バニラオイル(エッセンスでも可)
2、3振り
大さじ2杯
☆砂糖
60g
大さじ2杯

作り方

  1. 1

    栗は1時間ぐらい水に浸けてから茹でる。半分に切って、実を取り出す。FPにかけて細かくしておく。型の内側にバターを塗る。

  2. 2

    鍋に☆を入れ、中弱火で揺すりながら煮詰める。カラメル状になったら、水大さじ2を加える。(ハネに注意)型に流し冷ます。

  3. 3

    ボールに卵、砂糖を入れて泡立器で混ぜ、①を加えて更に混ぜる。濾し器で濾しダークラム、バニラオイルを加え混ぜる。

  4. 4

    型にプリン液を流し入れる。天板に湯を張り、型を並べて170℃に余熱したオーブンで30~40分蒸し焼きにする。

  5. 5

    粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。型出しの際は型の内側に沿って楊枝をぐるりと一周させ皿に伏せで取り出す。

  6. 6

    型出しが困難な時は、型の周りを蒸しタオルなどで温めると取り出しやすいです。

  7. 7

    ※濾し器がない、或いは面倒という方は、③で濾さなくても大丈夫です。ミキサーやFPでガーッと混ぜるだけでもOK。

コツ・ポイント

①300g≒大きめの栗で16個でした。ご参考まで。
②薩摩芋や南瓜でも同様に出来ます。牛乳をいくらか生クリームに換えるとクリーミーでリッチな味わいになります。割合はお好みで。
③やや甘めなのでプリンのお砂糖を減らしてもいいかも。

このレシピの生い立ち

『ゴロゴロさつまいもプリン(ID:850185)』を参考にアレンジしました。
レシピID : 915400 公開日 : 09/09/19 更新日 : 14/01/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
key1011
モンブラン作った余りで!栗の味がしてまったり美味しかったです!

栗三昧ですね!つくれぽ嬉しい^^ありがとうございます♪