おうちで簡単♡塩豆大福 (・▽・)vの画像

Description

お豆がごんろごろ♪塩味のお餅の中に甘いこしあんがまぃぅ―( ´)艸(` )―☆
翌日もやわらかです♡

材料 (10個分)

●塩
小さじ1/2
○塩
小さじ1
250cc

作り方

  1. 1

    【赤えんどう豆の塩茹で

    赤えんどう豆は水で洗い、たっぷりの水に一晩つけておく。

  2. 2

    一晩つけた水ごと火にかけ、塩を加えて中弱火で15~20分位ゆでる。茹で汁を切っておく。☆豆は固めがおいしいです。

  3. 3

    写真

    あんこはやわらかめだったらレンジにかけて水分を少し飛ばす。10等分して丸めておく。

  4. 4

    ○の材料を耐熱ボウル(なければどんぶり)に入れ、泡だて器でぐるぐる混ぜ、水を加えてよく混ぜる。

  5. 5

    写真

    ラップをかけて、レンジ(500~600w)で2分加熱。一旦取り出して水で濡らしたしゃもじでよく混ぜる。

  6. 6

    再度1分加熱して取り出し、よく練り混ぜる。1分加熱→混ぜるをあと2.3回位繰り返す。半透明になって艶が出るくらいまで。

  7. 7

    写真

    茹でた赤えんどう豆を入れて混ぜる。台やパットに片栗粉をしいて餅を取り出す。

  8. 8

    上からも粉をかけて熱いうちに10等分する。べたつくときはたっぷり片栗粉を使ってね☆

  9. 9

    豆を潰さないように生地を丸く広げる。丸めたあんを包み、つまんでとじる。手の中でころころ転がし、形を整えて出来上がり☆

  10. 10

    写真

    箱に詰めてお彼岸の手土産に☆

コツ・ポイント

つぶあんもいいけど、えんどう豆を味わうにはこしあんの方が合う気がします。 豆の量と塩はお好みで増減してね♬
えんどう豆はまとめて茹でて冷凍保存しておくと便利です。サラダやスープに使っても♪黒豆の水煮や甘煮をつかってもOK!

このレシピの生い立ち

大好物の塩豆大福。おうちで簡単に作るレシピを考えました。
レシピID : 917421 公開日 : 09/09/22 更新日 : 10/11/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

139 (105人)
写真
りりこ☆彡
豆はポリポリ摘む用に多めに茹でます。豆大福は作った方が断然おいしいですね!レシピ感謝ですm(_ _)m
写真
りりこ☆彡
久しぶりに作りましたが、包餡しやすいしとても美味しいです!職場に持っていきます(ノ≧∀≦)ノ
写真
sakuraiayu
半量でちょこっと食べるのに作りました。材料さえあれば簡単に作って食べられる