栗の渋皮煮の画像

Description

手間と時間はかかりますが一度作ると毎年作りたくなる美味しい渋皮煮です。

材料

1kg
きびら砂糖
600g
小さじ1
ラム酒
大さじ1~2

作り方

  1. 1

    写真

    栗をたっぷりの沸騰したお湯の中に入れ数分ゆでる。鬼皮を渋皮を傷つけないように丁寧にむく。

  2. 2

    写真

    むいた栗をたっぷりのぬるま湯に入れ、沸騰して5分煮たら重曹を加えてお湯が黒くなるまで煮る。

  3. 3

    黒くなったお湯を捨て、別に用意したぬるま湯の鍋に栗を移し、沸騰したら弱火にして7分煮る。

  4. 4

    3の作業を最低4回繰り返し、最後はぬるま湯に栗をつける。鍋を2つ用意するとやりやすい。栗は水にはつけないこと。

  5. 5

    写真

    ぬるま湯につけたまま、筋を丁寧に取り除く。歯ブラシを使うときれいに取れます。きれいになった栗はぬるま湯につけたままに。

  6. 6

    再度3の作業を3回繰り返す。渋皮に傷がついたものは取り除かないと濁る。この栗は栗ご飯などに使いましょうね。

  7. 7

    水5カップに砂糖を煮溶かし、栗を入れて弱火でことこと15分煮る。ラム酒を入れ更に5分煮る。

  8. 8

    栗を取り出し、汁を半量まで煮詰める。栗を戻し、一晩置き味をしみ込ませる。栗が煮汁から出ないようにおとしラップをする。

  9. 9

    瓶に入れ冷蔵庫で保存する。

コツ・ポイント

鍋を2つ用意して作業すること、栗は水に漬けないこと、煮汁をしっかり煮詰めることがポイントです。とても手間と時間がかかりますがそれだけの価値はあります。我が家は毎年丹波に栗拾いに行き、渋皮煮を作るのが秋の恒例行事です。

このレシピの生い立ち

市販のものでなく我が家の味の渋皮煮を作りたくて基本のレシピを参考に甘さ控えめの、こっくりとした渋皮煮が出来ました。この渋皮煮をお菓子にも使います。
秋限定ですが今では毎年恒例になり家族も皮むきのお手伝いを進んでしてくれます。
レシピID : 922486 公開日 : 09/09/28 更新日 : 09/09/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ユイたんママ
頑張ったよ~。だから、とってもおいしい!

ありがとうございます。今年もまた栗の季節が来ましたね♫

初れぽ
写真
めじろぱん
初挑戦でしたが美味しくできました!分かりやすいレシピに感謝です。

わぁ~♪ありがとうございます。初投稿なのでとても嬉しいです。