このレシピには写真がありません

Description

毎日食べたいっ!毎日食べれる!!
おばぁの味☆沖縄そばっ♪

材料 (5人前)

大門(強力粉)
500g=4カップ
仕込み水
かん粉
小さじ1/2(又は重曹小さじ1)
1個(60g)
小さじ2
185~190g=1カップ
打ち粉(片栗粉・コーンスターチ)
適量

作り方

  1. 1

    ◇こね
    ボールに王門の粉を入れ仕込み水を加え、仕込み水が粉に充分浸透するまでよくこねる。(約10分)

  2. 2

    ◇ねかし
    生地を丸めてビニールに入れ約30分〜1時間ねかす

  3. 3

    (ねかしを充分とらないと麺棒で伸ばしにくく、ゆでた時に麺が短く切れたり麺の肌荒れの原因となる。)

  4. 4

    ◇粗延べ・仕上げ
    生地を4等分し各生地を麺棒で厚さ5㎜前後の長方形にし、各々麺棒で厚さ1.0〜1.5㎜の長方形にする。

  5. 5

    両面に充分打ち粉を使い4〜8枚折りにし包丁で2〜4㎜幅に切る。できた麺線に充分打ち粉をする。

  6. 6

    ◇ゆで
    大きな鍋にたっぷりと湯を湧かしておき、麺を小分けにしてほぐしながら入れ箸でさっとかき混ぜる。ゆで時間は1分弱。

  7. 7

    ゆであがったら水切りをしてから少量の油をまぶす。(湯上がり 生麺に対し1.4倍位)

コツ・ポイント

※湯量は麺に対し10倍量前後
※油はサラダオイル又は天ぷら油

このレシピの生い立ち

アメリカに住み始めて2年目。故郷の沖縄そばが恋しくなり、母が友人からもらったレシピです。色々試行錯誤して出来上がったレシピだそうです(^^)
初めて母が作ったとき、麺だけでも美味しいこのレシピに惚れて、盗みました!(笑)
レシピID : 929116 公開日 : 09/10/06 更新日 : 09/10/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート