湯葉丼in京都のお味♫*。♡の画像

Description

生姜が効いてて→ܫ← とろんとろんの食感がめっちゃ美味しい,寒くなってきたこの季節のお昼にもなんかホッとするお気に入り丼

材料 (3人分)

1パック
だし汁
200cc×3
生姜
適量
しょうゆ
少々
みりん
少々
ミドリの葉
適量
大さじ1程度
2個
1片

作り方

  1. 1

    お鍋にだし汁を用意します。

  2. 2

    味付けします☆

  3. 3

    水溶き片栗粉を入れて・・・

  4. 4

    溶いた卵をふんわり入れます。

  5. 5

    たんざく切りにした生湯葉をお鍋に入れて,

  6. 6

    昆布だしで下ゆで処理したかぶらの葉を入れて完成!

  7. 7

    写真

    目指したのはこの丼♡

  8. 8

    ※水菜じゃなんか物足りないなぁと感じたので少し味の付いた季節のミドリにしました。自由っ♬*

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

ほっこり優しい丼をご馳走になりました☆シンプルに美味しいなと思ったので次は手作りで・・・
レシピID : 933196 公開日 : 09/10/10 更新日 : 09/10/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
甘党氏
少し焦げてしまったけどおいしかったです~~!!春菊inしました!

遅くなってごめんなさい!ありがとうございます♡

初れぽ
写真
ハムさんママ
正月疲れの胃をいたわりたくて作りました^ ^美味しかったです

ポイントのgreen美味しそう♪胃、休まりましたか?有難う☆