たけのこ入り 自家製餃子 冷凍保存

たけのこ入り 自家製餃子 冷凍保存の画像

Description

具材はありものなんでも刻んで入れちゃいました。
皮も自分でコネましたが、市販のものが楽でいいですね。

材料 (25個程度)

水煮タケノコ
100g程度
1/6程度
にんにく
2片
1束
ショウガ
1切れ
 ☆ごま油
大さじ1
 ☆醤油
小さじ2
 ☆料理酒
大さじ1
 ☆粉末の出汁
4g程度
 ☆砂糖
小さじ1
 ※干しシイタケは戻し汁も混ぜ混ぜ
[餃子の皮]
200g
100g

作り方

  1. 1

    ひき肉を調味料を入れてこねる。
    粘りが出たら、みじん切りした他の具材も入れる。

  2. 2

    餃子の皮に包む

    →保存分はそのまま冷凍(解凍時もそのまま焼けばOK)

  3. 3

    油を引いたフライパンに並べて中火。小麦粉を水で溶いて流し込み、フタをして蒸す。仕上げにごま油をさっとかけて香りを出す。

  4. 4

    [餃子の皮]
    1)薄力粉に水を入れてコネル(お湯がベター)
    2)軽く濡らしたフキンをのせて20分ほど寝かす

  5. 5

    [餃子の皮2]
    3)ちぎって直径2cmくらいのだんご状に丸める
    4)強力粉を振って丸く引き延ばす

コツ・ポイント

好きなもの(余っている食材)を好きな味付けで。
皮を伸ばすのはラップをかぶせて七味の小瓶でくるくるしました。

このレシピの生い立ち

冷凍食品を買うのが怖くて、自分でうまい餃子を作れるのかやってみました。好きなものだけ入れて作れるって最高。
レシピID : 936539 公開日 : 09/10/14 更新日 : 09/10/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート