遠足の定番 みんなで型抜き♪簡単煮物

遠足の定番 みんなで型抜き♪簡単煮物の画像

Description

我が家の遠足の定番おかず 前日にみんなで型抜き煮物 常備菜などあるもので簡単。

材料 (お鍋1個分)

1枚
好きなだけ
好きなだけ
ごま油(なければサラダ油でもOK)
大さじ1杯
*「タカラ本みりん」
大さじ1杯+仕上げに大さじ1杯
*だし汁(ほんだしなどを使っても♪)
野菜がかぶるくらい
*砂糖
大さじ2杯
*酒
大さじ4杯
*しょうゆ
大さじ4杯

作り方

  1. 1

    写真

    こんにゃくは、横に切り2枚にします。その後、湯どうししてあく抜き

  2. 2

    写真

    型抜きしやすいように全て厚さ1cm位に輪切り。鶏肉も少し大きめの一口大に切ります。

  3. 3

    写真

    型抜きは好きなようにやってくださいね。抜いた残りも一口大にちぎって一緒に煮ます。

  4. 4

    写真

    あとはごま油で(なければサラダ油でも)鶏肉を炒めて、野菜を入れ「*マーク」の材料を加えて野菜が柔らかくなるまで煮ます。

  5. 5

    写真

    仕上げに、本みりんを大さじ1杯加えて照りを出して完成!!
    一晩置くとしっかり味がしみておいしくなりますよ。

コツ・ポイント

煮物の黄金比率は、しょうゆ2:酒2:砂糖1:みりん:1 なので量によって調節してみてくださいね~

このレシピの生い立ち

小さい子でも食べやすい遠足のお弁当の野菜のおかずに毎回作っていたら、子供達も野菜の型抜きを手伝ってくれるようになりました。
レシピID : 943378 公開日 : 09/10/21 更新日 : 09/10/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (1人)
写真
だーほんさん
リピしました!!型抜きは楽しいし、見た目も可愛くて◎

リピありがとう♪一緒に作るのが子供にとって格別ですよね!

初れぽ
写真
だーほんさん
可愛い煮物が出来ました♪

アリガトー♪可愛いですね!