丹後のばら寿司の画像

Description

お祭りや祝い事など、人をもてなすハレの日に各家庭で作られる丹後名物のばら寿司です。鯖のそぼろが特徴です!

材料 (10合)

1升
酢(酢液)
280cc
砂糖(酢液)
280g
塩(酢液)
大さじ大盛り1杯
味付けさば缶
大1個(440g)
砂糖
大さじ5
4個
100g
青もの
適量
1枚
だし汁
適量

作り方

  1. 1

    ご飯を炊いてすぐに酢液を合わせ、酢飯を作ります。

  2. 2

    かんぴょうは水で戻し、小さく切ります。ごぼうは小さくささがきにし、一緒にだし汁で炊きます。

  3. 3

    しいたけは水で戻して千切りにし、だし汁で炊き、砂糖と醤油で味付けします。

  4. 4

    サバ缶を汁ごと小鍋で炒ります。身がほぐれ、水分が飛んでから砂糖を加えます。卵2個分の白身を最後に混ぜて、おぼろにします。

  5. 5

    残った卵に塩少々を入れて薄焼き卵を作ります。

  6. 6

    紅生姜は薄くスライスし、千切りにします。かまぼこは花びらのように切って甘酢をふりかけておきます。

  7. 7

    酢飯が少し冷めたら、かんぴょうを混ぜます。

  8. 8

    まつぶたを酢液でぬらし、寿司飯をのせ、上に具をのせます。

コツ・ポイント

青物はさんしょうの葉、インゲン、グリーンピース、きゅうりなどを使います。具を乗せる順番は、すし飯・ゴボウ・鯖おぼろ・錦糸卵としいたけ・紅しょうが・青物の順で。

このレシピの生い立ち

京丹後塾の塾生が集まり、伝統の郷土料理、家庭料理を再現、試食したものを載せていきます。
レシピID : 945196 公開日 : 09/10/23 更新日 : 09/10/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (4人)
写真
うさぎの姫ちゃん
サバ缶で作るそぼろも椎茸もかんぴょうも手間がかかる分、美味しい仕上がりに満足してしまう♪
写真
けんたま おかん
押し寿司にしてみました。秋祭りもうすぐですね。
写真
AAママ
丹後出身の旦那様の為に、おふくろの味再現できたかな?美味でした❤
写真
けんたま おかん
丹後の定番♫ お祭りに作りました☆ ごちそうさまでした♥♥