りんご酢で作る♪かぶの千枚漬けの画像

Description

フルーティーで酸味のまろやかなりんご酢で作る千枚漬け。甘酸っぱくて歯触りの良いかぶが美味。漬けたその日に食べられます♪

材料 (2人分)

2個
小さじ1/2程度
漬け汁
りんご酢 (なければ米酢でも可)
大さじ3
砂糖
大さじ3
熱湯
大さじ1強
鷹の爪(小口切り・種を取ったもの)
1本分

作り方

  1. 1

    かぶは皮をむき、スライサーまたは包丁で横に(=茎のついていた部分と並行になるように)薄くスライスする。

  2. 2

    ①のかぶに塩を振り、一枚一枚に塩をよくすりこむようになじませたら、水気が出てくるまで15~30分ほど置いておく。

  3. 3

    その間に、漬け汁の材料を混ぜ合わせておく。

  4. 4

    かぶを何枚かずつ手にとり、両手ではさむようにして水気をしぼったら、漬け汁につけてそのまま3~4時間くらい寝かせれば完成。

コツ・ポイント

◇熱湯を加えることで砂糖がムラなく溶けるほか、かぶに味がしみ易くなります。
◇手順4ではジップロック等を使い、空気を抜いて、漬け汁が満遍なく行き渡るようかぶを広げます。◇漬けた後すぐは常温で、1~2時間したら冷蔵庫に入れると早く漬かります。

このレシピの生い立ち

フルーティーで酸味が比較的まろやかなりんご酢で
かぶの千枚漬けを作ったらおいしいのではないかと思い、作ってみました。
レシピID : 949131 公開日 : 09/10/28 更新日 : 11/03/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

10 (7人)
写真
keiko_25
普通のお酢とマロングラッセの残りシロップで♪翌日美味し〜!

シロップ、アイディアですね!ごちそう感あっておいしそう感謝❤

写真
kaeかえちゃん
実家で採れた蕪で作りました(^_^)美味しかった。

掲載遅れて申し訳ない><ご実家のかぶなんて感激!有難う~❤

写真
border514
かぶの季節がやってきました。もう我が家の定番です♪

掲載遅れて申し訳ない><今年もぜひ沢山リピしてね♪いつも感謝❤

写真
まぁな
一晩おいたら良く漬かり美味しかったです☆定番にしたいお味です!

美味しそうに漬かってますね^m^歯触りを想像すると♪感謝~❤