野菜を食べよう!ゴーヤチャンプルの画像

Description

夫も私も今ではゴーヤが大好き。週に2度は食べているかも… 体のためにも野菜はたっぷり食べたいよね。

材料 (2人分)

1/2本
80g
1個
1/4丁
100g
60g
にんにく
1かけ(みじん切り)
小さじ1/2
こしょう
適宜
大さじ1
しょうゆ
大さじ1/2
ごま油
大さじ2
適宜
適宜

作り方

  1. 1

    ゴーヤは縦半分に切りスプーンを使ってわたと種をきれいにとり除き、5㎜幅に切る。

  2. 2

    小なべに湯を沸かし、豆腐をさっと茹でキッチンペーパーをひいたざるにあけ、少し置く。ガーゼなどで絞り水気をできるだけきり、形をくずす。

  3. 3

    豚肉は大きければ食べやすい大きさに切り、塩こしょう(分量外)で軽く下味をつける。

  4. 4

    モヤシは根を切り、にんじん、しいたけは薄切りにし、エノキは食べやすい長さに切りわける。

  5. 5

    卵は塩こしょう(分量外)をして下味をつけ、白身を切るように箸を立ててよくかき混ぜ、溶き卵を作っておく。

  6. 6

    フライパンにごま油をひき、にんにくが薄く色づくまで炒め豚肉を加える。白っぽくなったら、酒を加えアルコール分をとばしゴーヤ、にんじん、モヤシ、しいたけ、エノキを加え手早く炒める。

  7. 7

    ⑥に豆腐を加え温め、塩こしょうで味を調える。

  8. 8

    フライパンのふちから、しょうゆをまわし入れ香り付けをし、溶き卵を加え全体を包み込むようにふんわりとかき混ぜ火を止める。

  9. 9

    皿に盛り、かつお節、ごまを散らしてできあがり。

コツ・ポイント

あまり灰汁抜きはしていません。あの苦味がやみつきになっています。野菜やきのこ類はお好みのもので作ってください。

このレシピの生い立ち

昨年新婚旅行で行った沖縄で食べたたくさんのチャンプル。もう1度食べたくて記憶をたどりながら作ったレシピです。
レシピID : 95167 公開日 : 03/06/02 更新日 : 03/06/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート