里芋のそぼろ煮 中華風の画像

Description

ごはんがすすむ味付けの中華風そぼろ煮です♪

材料 (2~3人分)

卵Mくらいのもの5つ
今回は合いびき肉150g
200cc
☆鶏がらスープの素
小さじ1
☆砂糖
小さじ2
☆酒
大さじ1
☆オイスターソース
大さじ1
☆しょうゆ
小さじ2
ごま油
適宜
生姜
みじん切りのもの小さじ1くらい
小さじ2くらい(水溶き片栗粉用)

作り方

  1. 1

    写真

    生姜ををみじん切りにする

    里芋は皮を剥き、5ミリくらいの薄切りにして、塩でぬめりをとり、洗っておく

  2. 2

    ごま油を熱したフライパンに生姜を入れて、香りがたったら、挽肉を入れ炒める

  3. 3

    写真

    余分な油が出てきたら、キッチンペーパーなどで油をとり、里芋を入れて、良く炒める

  4. 4

    里芋のふちが少し透明になってきたら、☆を入れて蓋をし2分~3分→蓋を開けて6分程煮て、里芋が柔らかくなるまで煮る

  5. 5

    味を見て、足りないようだったら、醤油で味を調え、水溶き片栗粉でとろみをつけたら完成!

  6. 6

    あまり水分は残ってないので、水溶き片栗粉は少なめで大丈夫です。

コツ・ポイント

里芋はあまり厚く切ると時間がかかります。
その場合は少し1のあとレンジで加熱するといいと思います

このレシピの生い立ち

子ども達が大好きな中華風の味付けのそぼろ煮です
レシピID : 965872 公開日 : 09/11/15 更新日 : 09/11/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

22 (22人)
写真
☆ほしくず☆
いつも和風の味付けが定番だけど、中華味の里芋も美味しかったです!
写真
papikun
お肉少な目で失礼><ダンナも絶賛だったのでお弁当にも入れたよw

嬉しいなぁ!たくさんあるレシピの中から作ってくださり感謝です

写真
ぷーちゃん♬
中華風ですごく美味しかったです(^▽^)ご飯が進みました♪

はじめまして!作ってくださりどうもありがとうございます!

写真
すまいるベアー
すぐに出来上がるし、とても美味しかったです◎また作ります~

きゃ~!おいしそうなお写真どうもありがとうございます~!