小さなおかず☆卵焼きと三つ葉のごま和え

小さなおかず☆卵焼きと三つ葉のごま和えの画像

Description

香り良い三つ葉をお浸しでたっぷりと。お弁当にもどうぞ♪

材料 (作りやすい分量)

一束
1個
大さじ1
醤油
小さじ1〜2
練りゴマ
小さじ1
ゴマ油
適宜

作り方

  1. 1

    フライパンにゴマ油を熱し薄焼き卵を作り、冷めたら細切りしておく。

  2. 2

    沸騰したお湯に三つ葉をさっとくぐらせる。私はとめてある輪ゴムの所を持ち泳がす程度です。

  3. 3

    水をよく切りざく切りにした三つ葉と卵焼きをゴマ、醤油、練りゴマで和え出来上がり。

コツ・ポイント

三つ葉はさっと湯で泳がす程度でOKです。水に取り、色良く仕上げて下さい。お弁当に入れる場合は気持ち味を濃いめに、お弁当用カップなどに入れる場合は底に鰹節を少し敷くと水気を吸ってくれます。

このレシピの生い立ち

三つ葉はお浸しにするとかさが減ってたくさん頂けます。卵焼きと合わせて色合い良いおかずになりました。お弁当にも♪
レシピID : 971286 公開日 : 09/11/20 更新日 : 12/07/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

10 (9人)
写真
星のしっぽ
リピです♡三つ葉少なくて卵焼き多め^^とっても美味しかったです♡

相変わらずこの子達に 癒されます♬可愛い〜!リピありがとう♡

写真
marico☆。
おいしかったです♪また作ります(*^▽^*)

レシピ見付けて下さり嬉しいです!れぽ大感謝!マクロビ私も好き

写真
星のしっぽ
三つ葉の香りが良いですね/(*´艸`*)\とっても美味しい♡

またまた可愛いアヒルちゃんと共に有り難う♪三つ葉美味しいよね

写真
龍青空ママ
9000レポ目だよ♡三つ葉と卵いいね~♬簡単美味助かるわ!

きゃ~9000れぽ目頂き光栄感激よ♪いつも有難う!嬉しいギョ