目にも鮮やか♪蒸し豆腐の春菊ソース

目にも鮮やか♪蒸し豆腐の春菊ソースの画像

Description

鍋料理で余った豆腐、春菊が生まれ変わります♪

材料 (2~3人分)

1/2~1把
味噌
小さじ2
小さじ1/4
※だし汁(ポイント参照)
50cc
ゴマ油
少々
小さじ2
大さじ1
すりゴマ
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ■水を切る
    豆腐をキッチンペーパーで包み皿と皿ではさみ、重しをのせ水気を切る
    ※30分程度でしっかり切れるがお好みで

  2. 2

    ■ゆでる
    春菊を少しやわらかめにゆでる

  3. 3

    写真

    FPにかける
    春菊、だし汁、味噌、塩を入れてフードプロセッサーにかける。滑らかになったら、ごま油を加え混ぜる

  4. 4

    ■とろみ付け
    FPの中身を鍋にあけ、水に溶いた片栗粉でとろみをつける

  5. 5

    写真

    ■蒸す
    水気を切った豆腐をひと口大に手で割り、耐熱容器に入れてラップして500wレンジに1分~1分30秒かける

  6. 6

    ■盛り付け
    皿に春菊ソースをひき、その上に豆腐を盛りすりゴマをかける
    ※豆腐から水気が出ている場合は、軽くふき取る

コツ・ポイント

・ソースのだし汁の量は、春菊の量にもよるので加減してください
・フードプロセッサーがない場合は、細かく包丁でたたいてください
・豆腐は包丁で切らずに、手で割ってください(ソースのからみが良い)

このレシピの生い立ち

春菊の、鍋、おひたし、サラダ、混ぜご飯・・・以外のメニューを開拓中で考えました。
レシピID : 972131 公開日 : 09/11/25 更新日 : 09/11/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート