ふんわりとき卵の「カニカマ・えのき・ふのりのお吸い物」

ふんわりとき卵の「カニカマ・えのき・ふのりのお吸い物」の画像

Description

炊き込みご飯によく合う具沢山のお吸い物。えのきでちょっととろみが付きます。

材料 (4人分)

一番だし
700ccくらい
大3(普通の醤油で代用可)
本みりん
大1
天然塩
小1/4~お好みで
大1パック
ふのり
大1(戻す前)
2個

作り方

  1. 1

    えのきは石づきを取って二等分にし、手でほぐします。カニカマは手でほぐします。ふのりはザルに入れて水をかけて戻しておきます。

  2. 2

    一番だしを煮立てたところにえのき・カニカマを入れてひと煮立ちさせ、白醤油・みりん・塩・ふのりを入れてひと煮立ちさせてアクを取ります。

  3. 3

    割りほぐしたたまごを少しずつ加え、卵がふんわりと浮いてきたら出来上がり。お好みで柚子こしょう・かんずりなどを入れてどうぞ。

コツ・ポイント

とき卵は沸騰しているところをめがけて少しずつ流し入れて下さい。

このレシピの生い立ち

炊き込みご飯にはお吸い物が好き。
レシピID : 97848 公開日 : 03/06/23 更新日 : 03/06/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
みみり34
ふのりたっぷりで♬卵ふんわりでとっても美味しかったです!

つくれぽありがとうございました!

初れぽ
写真
usabin
フワッと磯の香♪美味しかったです♡

つくれぽありがとうがざいます!