超簡単!我が家のおでん・あっさり関西風

超簡単!我が家のおでん・あっさり関西風の画像

Description

味のしみ込んだ、あっさりしていていくらでも食べられるおでんです。大根にしっかり味をしみ込ませる簡単なコツ、記載しています

材料

適量
適量(少量で大丈夫です)
たっぷり
薄口醤油
適量
お好みの具材
適量

作り方

  1. 1

    写真

    大根にしっかり味を入れるには、しっかり下茹ですることです。お好みの大きさに切ったら、たっぷりのお水に昆布を入れ茹でます。

  2. 2

    写真

    これくらい、大根の中心部まで半透明になるまで茹でます。お水がなくなってきたら足していきます。

  3. 3

    写真

    お鍋に具材を並べます。かしわは味出し用なので、散らばらせます。そこに先ほどの茹で汁を注ぎます。

  4. 4

    写真

    薄口醤油を回し入れ(ほんのり色づく程度)、蓋(または落し蓋)をして煮込みます。弱火でじっくり。練り物は膨らむのでご注意を

  5. 5

    写真

    大根にしっかり色がついてきたら火を止めそのまま冷まします。食べる前日にここまでの作業を終わらせておく事が出来たらベスト!

  6. 6

    食べる前にしっかり温めて、出来上がり♪お好みでからしを添えていただきます。

コツ・ポイント

味付けは、昆布とかしわと薄口醤油のみ。練り物から甘いエキスが出てくるので、とってもおいしいです♪

このレシピの生い立ち

気が付けばずっとこの作り方です。
レシピID : 984547 公開日 : 09/12/07 更新日 : 09/12/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
青葉野花
去年からお世話になってます!美味しくて何度も作っております☆

嬉しいコメと素敵な写真ありがとう!寒い日は染み入りますよね