ケーキみたいな♪<キャベツの重ね蒸し>♪

ケーキみたいな♪<キャベツの重ね蒸し>♪の画像

Description

アレンジ次第で和にも洋にも。今回はクリスマスを意識♪スモークサーモンや生ハムでもOKです。すっごく簡単です!!

材料 (15センチの耐熱の器1個分)

2個
鮭の切り身(骨皮は取り除く)
2切れほど
塩・こしょう
各少々
生パセリ(刻んだもの)
1枝分
ピンクペッパー
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ゆでたキャベツの葉を耐熱の器にしきます。端っこははみ出すように置きます。

  2. 2

    写真

    まず骨をとった鮭の切り身をおきます。ここで塩、こしょうしておくといいでしょう。

  3. 3

    写真

    次にゆで卵をカットしたものを並べ入れます。

  4. 4

    写真

    薄切りしてから電子レンジで加熱したにんじん、同じく加熱済みのジャガイモも、カットして並べ入れます。

  5. 5

    写真

    みじん切りの玉ねぎをまんべんなく散らします。

  6. 6

    写真

    スライスチーズをちぎるか適当にカットして散らします。こしょうを少々します。(ここでハーブミックスでも良いです。)

  7. 7

    写真

    最後はみ出していたキャベツの葉でフタをします。上からギュッて押さえておきます。ここは大事なポイント。

  8. 8

    写真

    軽くラップをして、電子レンジへ。600wで8分加熱します。

  9. 9

    写真

    8分経ったら庫内で約5分置きます。レンジから出して自然放置し、冷めてから型から外した方がカットもうまくいくようです。

  10. 10

    写真

    型から出すとこんなにまん丸のキャベツみたいです。ソースをかける前に先にカットしておく方が後で取り分け易いです。

  11. 11

    写真

    ソースをかけ、いただく直前にトマトケチャップで飾ったもの。ケチャップの場合はソースと混ざるのでいただく直前が良いです。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

電子レンジで何か見栄えのするおかずはできないかな~って考えたらこんなのが出来ました!上に掛けるもの次第でアレンジ自由です!
レシピID : 987748 公開日 : 09/12/17 更新日 : 09/12/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ワンダーアリスケ
自家製ホワイトソースと一緒に☻主人に好評☻リピします^ - ^

気に入っていただけて嬉しいです。つくれぽありがとうっ!♪

初れぽ
写真
どらど~ら
ホワイトソースたっぷりで☆豪華で美味しい☆ごちそうさまでした

わ♪ソースで埋もれてる♪雪のよう(爆)つくれぽありがとう!