サツマイモのポタージュの画像

Description

自然な甘さで美味しくいただけます(^-^)

材料

1本(300グラムくらい)
1/2個(100グラムくらい)
50ccくらい
白だし
500ml
塩・こしょう
適量
飾り用の黒ごま
適量

作り方

  1. 1

    写真

    タマネギはくし切り、サツマイモは適当な大きさに切って水にさらしておく。

  2. 2

    写真

    鍋に白だし・と1の材料を入れて、灰汁をすくいながらサツマイモに火が通るまでに込む。

  3. 3

    写真

    火を止めて、あら熱が取れたらハンドミキサー等で滑らかにする。裏ごしでも可。

  4. 4

    再び鍋を火にかけ、牛乳を足し、味をみながら塩こしょうで味を整えて、煮立つ直前に火を止める。

  5. 5

    器によそって、飾りの黒ごまを散らして召し上がれ(^-^)

コツ・ポイント

具材は小さめに切った方が火の通りが早いです。
私は夜のうちに火にかけて、煮立ったら火を止めておき、次の日の朝にミキサーをかけて続きの調理をし、できたてをパンと一緒に朝ご飯にしています〜(^-^)

このレシピの生い立ち

友人から大きなサツマイモをいただいたので、ポタージュにしてみました。
レシピID : 991188 公開日 : 09/12/21 更新日 : 09/12/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート