家のおろしハンバーグの画像

Description

ハンバーグを焼いたら、酒で蒸し焼きに。そうすれば、しっかり中まで火がとおります。大根おろしにポン酢や焼肉のたれをかけて。

材料 (4人分)

パン粉
大さじ3
1個
大さじ3
塩コショウ
適量
スパイス(ナツメグなど)なくても
適量
1個
酒または水
50cc
たれ
市販のポン酢や焼肉のたれ
お好みの量
お好みの量

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにし、レンジで加熱し冷ましておく。

  2. 2

    ひき肉にパン粉、卵、牛乳、玉ねぎ、塩コショウ、スパイスを入れ粘りがでるまで良く混ぜる。

  3. 3

    写真

    熱したフライパンに油を敷き、2をハンバーグの形にしフライパンに入れてから真ん中を指でへこます。

  4. 4

    写真

    中火から強火で表面に焼き色をつける。両面が焼けたら、酒50ccを入れ、蓋をし、弱火で蒸し焼きにする。(約5分)

  5. 5

    写真

    5分立ったら、火を消し、5分蒸らす。はしをさして透明な汁が出れば、中まで火が通っています。

  6. 6

    皿に盛り、大根おろしをかけて、お好みのポン酢や焼肉のたれをかけていただきます。

コツ・ポイント

フライパンの大きさや火の強さで、酒(水)の量は加減してください。今回は焼肉のタレで頂きました。焼肉のタレやポン酢も色々あるので、お好きなもので。

このレシピの生い立ち

家族の大好きなハンバーグ。今日は大根おろしで、あっさりと。
レシピID : 991885 公開日 : 09/12/16 更新日 : 09/12/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
めけてー
ポン酢でいただきました^^ふんわり美味しかったです!

つくれぽ有難うございます。素敵な盛り付けですね~☆