ご覧いただきありがとうございます。できるものは手作りして食費を節約できたらなと思 ...

アーカイブ

3/6 ページ

南高梅の青梅ジャム

梅ジャムはあまり市販されてないので 作ろうと思いました。
材料: 青梅、上白糖

すき焼きのタレで豚角煮

すき焼きのタレが残っていたので使ってみました。
材料: 豚バラかたまり肉、炭酸水、すき焼きのタレ、濃口醤油、長ネギの青い部分、生姜チューブ

レンジで簡単焼きリンゴ

レンジで簡単に作れます。 洋酒やレーズン、シナモンはお好みで。
材料: りんご、バター、洋酒、グラニュー糖、レーズン、シナモンシュガー

ヨーグルトメーカーで甘酒

ヨーグルトメーカーで甘酒
材料: ご飯、お湯、米麹

やまもものジャム

やまももがおいしく食べられます
材料: やまもも、砂糖、水

シャトルシェフで作る麹の甘酒

お米からおかゆを炊く手間を省いてやってみました。シャトルシェフで保温すると手間いらず ...
材料: ご飯(お茶碗に軽く2杯)、乾燥米麹、水(またはお湯)

新玉ねぎの甘酢漬け

合わせ酢に漬けるだけの簡単メニューです。 らっきょ代わりの付け合わせに。 新玉ねぎで ...
材料: 新玉ねぎ、酢、水、砂糖、みりん、塩、だし醤油

無限ポン酢大根

大根が無限に食べられます。大根とポン酢の大量消費時短レシピです。
材料: 大根、ポン酢、砂糖、ごま油、削り節

からし菜の浅漬け

道端にはえている雑草です。からし菜の種は粒マスタードになります。ピリッとしてご飯のお ...
材料: からし菜、だし醤油

春の訪れ 生海苔の佃煮

1月終り頃から出始める、この時期だけの芽海苔(生海苔)を楽しもう。
材料: めのり(生海苔、芽海苔)、みりん、だし醤油、砂糖(お好みで)、七味や山椒、ラー油など ...