ご覧いただきありがとうございます。できるものは手作りして食費を節約できたらなと思 ...

アーカイブ

2/6 ページ

ゆず大根

旬の大根を使うと甘みがあって美味しいです。
材料: 皮を剥いた大根、塩、簡単合わせ酢、ゆず、砂糖、ゆずの皮、昆布

炊飯器で栗を茹でる

圧力炊飯器で簡単に栗が茹でられます。
材料: 栗、水

温泉たまご器で温玉

温泉卵器で簡単に温玉を作りましょう 夏場はお鍋でお湯を沸かして火を止め その中に卵入 ...
材料: 卵、熱湯、だし醤油

自家製ブルーベリージャム

自家製のジャムは、 自分の好きな甘味にできますよ。
材料: ブルーベリー、砂糖

ブルーベリージャム

ジャムより水分が多い、ヨーグルトソースのような感じです。
材料: ブルーベリー、グラニュー糖(砂糖)

卵なしの簡単ティラミス

スポンジ生地を市販のカステラにしたので、 お手軽に作れます。
材料: クリームチーズ、生クリーム、砂糖、カステラ、レモン汁、ココアパウダー、インスタントコ ...

減塩はちみつ梅干し

塩っぱい梅干しが、おいしく食べられます。
材料: 梅干し、ハチミツ

八女市郷土料理 いもまんじゅう

八女市出身の方に聞いて作りました。 各家庭で味付けや材料が違うようです。
材料: じゃがいも(メークイン)、水、中ザラ(砂糖やグラニュー糖でもいい)、だし醤油、濃い口 ...

かるかん風もちもち蒸し菓子

何となく食べたくて作ってみました。
材料: 卵白、砂糖、水、すりおろした長芋、だんごの粉

混ぜて焼くだけパウンドケーキ

砂糖の代わりにジャム多めです。
材料: ホットケーキミックス、ジャム、牛乳、溶かしバター、こめ油、卵、完熟バナナ