万年独身だが、外食よりも家で作る喜びが大きく頑張ってます。

アーカイブ

1/2 ページ

米粉活用 鱈のムニエル

小麦粉の代わりに米粉活用。 米粉活用 #米粉の活用法
材料: キャベツ、塩とレモンのオリーブオイル、塩コショウ、米粉、もやし

南蛮タレ

御飯に合うように、酸味を抑えまろやかにしました。
材料: 黒酢、みりん、濃口醤油、黒糖(粉末)、鷹の爪、ゴマ油

スパゲティ ナポリタン

ケチャップを一切使わず、具もシンプルで油ぽさも少なく、無添加トマトソースの力を生かし ...
材料: スパゲティ(1.7㎜)、ベーコン(大多磨ハム製 無添加ベーコン)、マッシュルーム、パ ...

自家製トマトソース

トマトの酸味を生かした自家製トマトソースである。
材料: トマト、玉ねぎ、白ワイン

びんちょうマグロの即席ヅケ

マグロのヅケをヒントに作りました。
材料: びんちょうマグロ、ネギ、わさび、醤油

鶏塩麹鍋

寒い冬には鍋が一番! 肉にも魚にも使える万能調味料である塩麹を鍋に使ってみました。
材料: 鶏がらスープ(ID:3494233)、鶏手羽、塩麹、味醂、キャベツ、もやし、白菜、し ...

アジア風テリヤキチキンライス

シンガポールの海南飯、タイのカオマンガイを参考に作りました。
材料: 鶏肉(唐揚げ用)、米、付け合わせの野菜(種類問わず。)、スイートチリソース、紹興酒、 ...

鶏がらスープ

色々なレシピを参考にしました。
材料: 鶏ガラ、ネギ(緑の部分)、生姜、水、鷹の爪(種を取った物)

牛肉のガパオ風炒め

あるレシピを参考にしたら美味く出来ました。
材料: 牛肉(薄切り)、バジル(SBのバジル)、ニンニク、赤唐辛子、パプリカ(赤又は緑)、水 ...

牛もつの元気丼

ある店の看板メニューを参考にしました。
材料: 牛もつ煮込み(ID:3411235)、セロリのマリネ(ID:3397183)