こんにちは、いつもは利用するばかりでしたが初めて登録してみました。

アーカイブ

1/3 ページ

タケノコステーキ

簡単なわりに癖になる味です 今年も作りました
材料: タケノコ(新鮮で、水煮されたもの)、バター、醤油、塩コショウ、小麦粉、オリーブオイル

わたしの豆ご飯

実家の豆ご飯嫌いで、自分のレシピで作ると好きになりました。豆は炊き込みません 出来上 ...
材料: *うるち米、*もち米、えんどう豆(グリーンピース)缶不可、☆粉の昆布だし、または出汁 ...

手抜きの鰤の照り焼き

失敗知らずです 笑 味の決め手は鰻のタレだもの 笑
材料: 鰤切り身、小麦粉、塩、市販の鰻のタレ、日本酒

簡単牡蠣ソテー

友達の家でよくご馳走になる定番 牡蠣メニュー。シンプルで美味しいです。
材料: 牡蠣、胡椒、バター、オリーブオイル、小麦粉、ポン酢、ニラ

超簡単ジャコ飯

釜飯食べに行った時あったので 家で作れないかなぁと
材料: 米、ジャコ、梅干、麺つゆ(濃縮タイプ)、出し昆布、酒、紫蘇

広島つけ麺風キャベツサラダ

キャベツのうまタレと市販のソーメンつゆで美味しいタレができました
材料: キャベツ、卵、きゃべつのウマダレ、市販のソーメンのつゆ(ストレート)、ラー油、白胡麻 ...

しむ○ケンの冷奴

簡単ですが、美味しいです、ビールのおつまみに!
材料: お豆腐(絹こし)、白ネギ、ジャコ、ごま油、塩、七味

コロ芋

甘辛い味に、ついお箸が止りません。冷めても美味しいです 調味料は目安です、甘い方が美 ...
材料: 直径3~4センチくらいのメイクイーン、醤油、酒、砂糖、みりん、水

春の味、茎若布とツナのパスタ

春だけの贅沢。 茎若布は多めに入れても美味しいです
材料: 生の茎若布(大きめのを4本くらい)、ツナ缶、にんにく、たかの爪、粉チーズ、白ワイン( ...

トマトまるごとご飯私風

今流行のトマト丸ごとご飯を 少しアレンジ
材料: コメ、トマト、とうもろこし、コンソメ顆粒、白ワイン(なければ酒)、バター、塩コショウ ...