アーカイブ

1/1 ページ

盛り付け方でこんなに変わるお刺身

もりつけかたでお刺身がこんなに表情をかえます。おいしそうな盛り付けかた、勉強したいな ...
材料:

野菜サラダの行進

サラダは楽しい!いろいろ工夫します。これは新しくデジカメを購入したその日の夜のサラダ ...
材料:

いつでも食べたくなったら作れる冷やし中華

冷やし中華が美味しい季節になりますね!生麺でつくると思いますが乾麺でも美味しく作れま ...
材料: 乾麺2人前【中華三昧しょうゆ味)、もやし、ワカメ、カブの葉、卵2個、干しシイタケ、酢 ...

ホタテを殻つきで焼くとき紐だけ取り分けておいてもう一品

こんなにこりこりして美味しいものを自分で作れるなんて!小躍りしたいくらい、シ、ア、ワ ...
材料:

何故こんなにもしっとりするのかしらって!

鶏の酒蒸しがこんなにおいしかったなんて!と驚いてくださいね。
材料: 鳥のささみ、生姜、白ワイン

ホタテの殻焼

殻つきのホタテ。手に取ると海の波や浜辺の砂に触れたみたい。今が旬です、たべちゃいまし ...
材料:

カブと人参の甘酢

酢のものがあると、食卓がランクアップ.簡単なのでよくつくります。
材料: カブ、人参、酢、砂糖、塩、みりん

初夏の新緑のようなスパゲッティ

今の時期樹木の新緑がまぶしいですね。そんな感じのスパ。つくってみた。うまい!!家人お ...
材料: ホタテ、イカ、オリーブ油、にんにく、鷹の爪

たこの酢の物

ちょっと気取ってみました。このほたてのお皿主人が30代のはじめ買ってきたもの。ほたて ...
材料: