レシピと料理は幸せのひとつのかたちだと思っています。たくさんのキッチンの中から、 ...

アーカイブ

2/7 ページ

温まる♪ 牛バラの角煮丼

豚の角煮もいいけれど、八角の香りを効かすなら牛バラ肉もお勧めです。体が温まるよう、と ...
材料: 牛バラ肉、しょうが、長ネギ青いところ、水、●八角、●紹興酒、●醤油、●みりん、●砂糖 ...

薫る♪ ウドと牛蒡のきんぴら

味も香りも良いきんぴらです。 覚え書きです。
材料: ごぼう、うど、酢(うどあく抜き用)、サラダ油、ごま油、酒、醤油、みりん、青葱

まかない風 焼き鮭deバルサミコ炒飯

レストランの裏メニュー、憧れます。今日もランチタイムの後に、こんなまかないご飯が食べ ...
材料: 温かいごはん、焼き鮭(中辛)、大根、青紫蘇、春菊又はクレソン、舞茸又は、椎茸、エリン ...

春待ち 舞茸とがんもと菜花の含め煮

茸・菜花は、春のお野菜。甘めのがんもの含め煮にあわせました。独特の食感と苦味などが、 ...
材料: 京がんも、舞茸、菜花、水、酒、砂糖、醤油、みりん、かつおだし

卯の花咲く 菜の花のおひたし 

菜花はグリーンのお野菜。”菜の花”って素敵な花の名前がついているのだから、卯の花で優 ...
材料: 菜花、○しょうゆ、○練りからし、おから、●砂糖、●酢、●みりん、●水、●醤油、卵

つやぷりっ! 牡蠣と菜花をさっぱりと♪

熱々でぷりっとした牡蠣の旨みが、シンプルな味付けで満喫できます。今の季節のご馳走です ...
材料: 牡蠣、(牡蠣を洗う用の片栗粉)、○酒、○片栗粉、菜花、しいたけ、●水、●砂糖、●酒、 ...

柔らか鶏むね肉と青梗菜のごま風味

丁寧にゆでた柔らかな鶏むね肉。さっぱりとしていますが、こくのある味付けで大満足。ヘル ...
材料: 鶏むね肉、青梗菜、○塩、○酒、○片栗粉、ごま油、塩、醤油、黒胡麻

とろりん ピーマンのポタージュ

ピーマンがたっぷり美味しく食べられます。 心地よい苦味と香りです。
材料: ピーマン、水、めんつゆ、片栗粉、水、オリーブ油

懐かしの☆白菜と茸のクリーム煮

定番ですが、子供の頃食べた安心する味です。
材料: 白菜、えのき、バター、小麦粉、白ワイン、牛乳、水、ホタテスープの素、塩、胡椒

イタリアンなセロリのサラダ

スパゲティのおともに彩りを考えて作ったサラダですが、味のバランスもgoodです ...
材料: セロリ、赤パプリカ、ブラックオリーブ、サラダ油、バルサミコ酢、砂糖、練りからし、粒胡 ...