ときどき料理のずぼら生活。父の家庭菜園が豊作の度に大量消費を検索中。料理の腕前は ...

アーカイブ

1/1 ページ
写真
鶏ガラの素にマヨと普段は醤油が定番味付けですがコレも良い。赤いのは余ってたカニカマ。炒飯は、何を入れても美味。リピしそうです。
mコク旨!ハムとレタスのマヨチャーハン
写真
かつお節たっぷりナスの煮浸し。簡単なのに美味しい、ナスおかずの中でも好きな1品。味付けもめんつゆでシンプル。冷めてもイケる。
めんつゆでナスの煮浸し
写真
普段はチャンプルーですが、暑い時はサラダの方がアッサリ食べられる。程々に苦味も抜けて美味しいです。作りおきにも良さそう。
ゴーヤとツナの苦くないサラダ♫
写真
じゃこ多めで作りました。ゴーヤは塩揉みの末、短時間茹でたのですが思ったより後味ほろ苦。見た目チョッと薄いけど美味しいです。
簡単 ゴーヤとじゃこの佃煮
写真
一口大で甘くておやつ感覚でつまめる。大学かぼちゃと言うだけあって大学いもっぽくてバターとかも合いそうで美味しかったです。
お弁当に♪揚げずに簡単★大学かぼちゃ
写真
味付けは簡単なのに煮物とは違ってつまみやすい。薄く切ってあるからかな?ボテっとしなくて美味しかったです。リピしそう。
フライパンで!簡単かぼちゃの甘辛焼き
写真
ゴーヤが少し大きくて他の分量も増やしたら具沢山に…けどコンビーフは野菜多くても1缶で良かったかも(汗)美味しかったです。
ゴーヤとコンビーフのチーズ焼き
写真
材料が唐揚げと玉ねぎのみ。味付けも簡単で手軽で良。今回は玉ねぎ多めでだけど他にピーマンや人参を足したら彩り良さそうです。
簡単 唐揚げリメイク 酢鳥