このレシピの作者
たくさんの方が届けて下さるつくれぽのコメントに、毎日元気とやる気を頂いております。ありがとうございます。
新しい味と美味しい笑顔を求めて、これからも色々と作っていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします♪
(*^_^*)
かぼちゃは、皮の部分が1×1cm位になるように切る。
フライパンに、砂糖・しょうゆ・酢・水・サラダ油を入れて混ぜる。
(※火はまだつけません。)
2のフライパンに1のかぼちゃを入れて混ぜてから広げ、ふたをして中火にかける。
3のフライパンの中の調味料がふつふつしてきたら、弱火にして2分置く。
4のフライパンのふたをあけてかぼちゃを混ぜ、再びふたをして2分置く。
もう一度5のフライパンのふたをあけて混ぜ、再びふたをして1分位置く。
かぼちゃにつまようじなどを刺してみて柔らかくなっていたら、黒ごまを加えて混ぜ、全体にからめて火を止める。
◆同じ作り方のレシピ
『お弁当に♪揚げない薩摩芋でコロコロ大学芋』
(ID:4119837)
『さつまいもを揚げずに簡単!大学いも』
(ID:2879326)
◆お弁当におすすめレシピ
『朝食やお弁当に。白だしで料亭の味☆卵焼き』
(ID:1745305)
『朝食やお弁当に。白だし青ねぎ☆卵焼き』
(ID:4943197)
『朝食やお弁当に。めんつゆ青ねぎ☆卵焼き』
(ID:4960762)
『お弁当おにぎりの具!ソフトおかかふりかけ』
(ID:1742000)
『無限厚揚げ★カレーチーズ焼き。お弁当にも』
(ID:5031146)
『甘辛油揚げに包まれた♪きつね★たまご』
(ID:4681917)
『レンジで5分!簡単☆ポテトサラダ』
(ID:2914350)
『レンジde簡単!ごぼうサラダ~胡麻マヨ味』
(ID:2327222)
『お弁当用に冷凍保存!鶏つくね』
(ID:2058060)
『お弁当用に冷凍保存!豚こま☆とんかつ』
(ID:1964011)
『お弁当用に冷凍!豚肉と玉ねぎの生姜焼き』
(ID:2628839)
『お弁当用に冷凍保存!特製だれ漬け★豚焼肉』
(ID:2194829)
『お弁当用に冷凍保存!鶏むね肉のさっぱり煮』
(ID:2398093)
『お弁当用に冷凍保存!ミニハンバーグ』
(ID:1851007)
『朝食&お弁当◆ピーマンとちくわのきんぴら』
(ID:2328987)
☆2017.02.09
話題入りさせて頂くことが出来ました。つくれぽを届けて下さった皆様、本当にありがとうございました♪
☆2018.05.07
100人の方からつくれぽを頂くことが出来ました!
本当にありがとうございました。
(*^_^*)
このレシピの作者
お困りの方はこちら
須賀入った方が味が決まりますか?
こんばんは。はじめまして。
こちらにコメントを頂き、ありがとうございます。
お伺いの件ですが…
この大学かぼちゃのレシピは
以前作った大学いものレシピをアレンジしたもので
その大学いもを作る際に酢を少し入れていたので
こちらの大学かぼちゃを作る時にも入れてみました。
ほんの少しの酢なので
それほど味に変わりはないかと思います。
酢を入れたきっかけは、以前見たテレビの料理番組で酢を使っているのを見て
私もちょっと使ってみようと思ったのでした。
はっきりしたことがお伝え出来なくて、申し訳ありません。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
ほっこり~の
出来上がってみると酢の味は、気にならないですね。
今日つくれぽ送りました。