アーカイブ

1/1 ページ
写真
マーガリンだったのでコクが欠けましたが、簡単にグラタンが作れて嬉しいです!具材をいろいろ入れたくなりました(笑)
白菜だけが美味しいグラタン♪
初れぽ
写真
水は足しましたが、塩気が多かったのでリベンジします。ごま油の風味がいいですね。
具材は白菜だけ!優しい白菜スープ
写真
我が家の酸っぱ煮(−酢)の味でした!今まで目分量だったので、参考にします!レンチン大根は初めてでしたが、すごく柔らかくて驚き!
鶏大根 味しみ美味 フライパンで7分
写真
見た目で判断する父子ですが、ペロリと食べました!冷凍せず4時間後に調理したせいか薄味に感じましたが、チーズの存在がよかったです。
とろ~りチーズの豚こまキャベツ
写真
冷凍せず、作って4時間後には調理しちゃいましたw面倒なのは玉ねぎのすりおろしくらいでした。
下味冷凍!豚こまケチャップ味
写真
とろけるチーズしかなかったからかもしれませんが、肉が貝のように開いてしまうものがありました。でも好評だったのでリベンジします!
鶏むね肉でチーズ巻き
写真
1/2株?で作りましたが、驚くほど量が減り、作り置きせず食べました(笑)薄すぎないお味で、美味しかったです。
水菜と油揚げの煮浸し【作り置き】
写真
濃いめの味を想像しましたが、優しい味わいでした。1/2株?入れましたが、全然多くなかったです。
水菜の大量消費 豚と水菜の卵とじ
初れぽ
写真
ぶなしめじをプラスして。ポン酢料理大好きです。
豚バラ肉と白菜と大根のスープ
初れぽ
写真
4人分で作りました。濃過ぎず、甘過ぎず、我が家の分量にさせていただきます!ちなみに鶏胸肉です。
簡単!濃さもちょうどいい親子丼
写真
マーガリン&牛乳で作りました。とても簡単にできました。味付けも良かったです。
☺簡単♪鶏むね肉と白菜のクリーム煮☺
写真
冬休み最終日の娘に作りました。口に入れて、ムフッ♪と言って食べてました(笑)醤油はかけてもかけなくても美味しいそうです。
チーズ*焼きもち♫